ローズ・アブソリュート精油の効果・効能

優美で女性らしい香り

華やかでよりバラらしい印象を与えるローズ・アブソリュートは、ケンティフォリア種やダマスク種のバラから、採油率を高めるために揮発性有機溶剤抽出法で採油しています。採油率が高まるだけでなく香りが熱による影響を受けないというメリットも有り、香水の原料にもよく使われています。

centifolia(100枚の)という名の通り100枚前後の花弁を持つケンティフォリア種は、ヴィーナスとともに生まれた花といわれ、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」に描かれているバラです。

ローズ・アブソリュートは、心をなぐさめると同時に内面の情熱を呼び覚まし、本来の快活さや強さをより成長させることでショックを乗り越えることができるパワフルな精油です。

自律神経や内分泌系のバランスを整え、女性特有の症状を和らげるのにも役立ちます。

基本データ

学名 ローズ・アブソリュート:Rosa centifolia(ロサ・ケンティフォリア)
和名 バラ
科名 バラ科
採油方法 揮発性有機溶剤抽出法
抽出部位
主な産地 モロッコ、トルコ、ブルガリア
主な芳香成分 芳香族アルコール類:フェニルエチルアルコール(54~65%)
モノテルペンアルコール類:シトロネロール(5~20%)、ゲラニオール(5~10%)、ネロール(~10%)
フェノール類:オイゲノール(~5%)
主な作用

心への効能

優美で甘く華やかで気品高い香りがネガティブな感情を和らげ、緊張やストレスを緩和します。女性らしい気分を高めるため、特に更年期障害や月経前症候群などでイライラした気持ちやふさぎ込んだ気持ちを落ち着け明るい気持ちにさせてくれます。

身体への効能

女性ホルモンに似た働きがあるため、月経周期を整え生理不順の解消や月経前症候群、更年期障害など女性特有のトラブル解消に効果的です。

肌への効能

細胞を修復させる作用があり、傷や皮膚炎、湿疹などの治りを早める作用があります。また、収れん作用があるため開いた毛穴を引き締めるのに役立ち、シワやたるみの予防や改善にも効果的です。

関連するアロマ(精油)

ローズ・アブソリュート の香りが楽しめる。ローズ・アブソリュートの精油が配合されているオーガニックボディケア・ヘアケア・シャンプーはこちら

ご注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。アロマオイル(精油)について書かれていることについての免責事項・ご注意事項について。


最新記事

1本で顔・髪・ボディまでマルチに活躍!はじめての マルラオイル 活用術

肌も髪も、そして心までほっとほぐれるようなスキンケア。そんな日常を支えてくれる一つに、 […] ……続きを読む

月とリンクする肌。夜空を見上げて自分を知る ~ 月美容 のはじめかた~

夜空に浮かぶ月は、静かに形を変えながら、私たちの生活に寄り添っています。古くから月のリズ […] ……続きを読む

夏こそ整えたい 自律神経 のバランス。冷え・だるさ・イライラに向き合う

なんだか最近、体がだるい。寝ても疲れが取れないし、気分も上がらない……。夏は、気温や湿度 […] ……続きを読む

香りに癒され、肌が目覚める。「 かぐれ 」の自然派スキンケア

毎日のスキンケアは、肌のためだけでなく、自分自身をいたわる大切な時間。何かと慌ただしい日 […] ……続きを読む

このページのTOPへ