イランイラン精油の効果・効能

「花の中の花」という意味の官能的な香り

イランイランの樹木は平均で12mほどあり、薄い黄色でタコの足のように縮れてカールした形の花を咲かせます。
イランイランはタガログ語で「花の中の花」という意味があり、南国を想像させるように甘く、濃厚で華やかさのある官能的な香りです。酢酸ベンジルには気分を高める作用があり、催淫作用のあるアロマとしても有名です。男性がもっとも女性らしさを感じる香りとも言われています。実際にインドネシアでは、新婚夫婦が初夜を迎える際にイランイランの花びらをベッドの上に散らす習慣があります。
また、女性ホルモンの分泌を整えたり、皮脂バランスを調整したりと女性の健康や美容にも大いに役立てることができます。
甘い花の香りがリラックス効果を高め、心地よい眠りへと誘うことから安眠作用も期待できる精油です。

基本データ

学名 Cananga odorata(カナンガオドラータ)
和名 イランイランノキ
科名 バンレイシ科
採油方法 水蒸気蒸留法
抽出部位
主な産地 マダガスカル、ジャワ、コモロ
主な芳香成分 モノテルペンアルコール類:リナロール(5~10%)
セスキテルペンアルコール類:ゲルマクレンD(15~25%)
エステル類:酢酸ベンジル(5~10%)
フノールエーテル類:パラクレゾールメチルエーテル安息香酸ベンジル(5~10%)
ファルネセン(5~15%)
β-カリオフィレン(5~10%)
主な作用

心への効能

副交感神経を優位にする働きがあることから、極度の緊張や不安、強い精神疲労、憂鬱感を和らげます。リラックス作用によって、心地よい眠りを誘い、不眠の改善にも役立てることができます。更年期障害や月経前症候群など女性ホルモンの影響によるイライラや感傷的な気持ちも、甘く開放的な香りが和らげます。

身体への効能

女性ホルモンのバランスを整える作用があることから、生理不順や更年期障害などの婦人科系の症状の緩和に役立ちます。リナロールには血圧を下げる作用があることから、高血圧による不整脈や動悸などの症状の緩和が期待できます。催淫作用があることから、不感症やEDの改善にも効果的です。

肌への効能

肌や頭皮の皮脂バランスを整える効果があります。皮脂が少ない乾燥肌や、皮脂が過剰な脂性肌のケアに使用することで健やかな状態に導きます。頭皮の皮脂バランスを整えることによって、薄毛や頭髪の脱毛を予防する効果も期待できます。

関連するアロマ(精油)

イランイラン配合オーガニックボディ&ヘアケア商品


  • LA FLEUR
    オーガニックエッセンシャルオイル イランイラン・コンプリート 2ML

    日本で初めてECOCERT(エコサート)認定を取得した、オーガニックエッセンシャルオイル。ピュアで香り高いイランイランの香り。


  • ORIENS’TELLA
    アウトバスオイル<ヘア&スキン>

    ホホバ、アルガン、メドウーフォームなどのオーガニックオイルが髪やお肌を保護する保湿オイルです


  • Pubicare organic
    フェミニンシフォンソープ ローズ&イランイラン

    オーガニック認証ACO取得!弱酸性の泡ソープ。マイルドにデリケートゾーンの汚れを取り除く。華やかなローズと魅惑のイランイランの香り。


  • Pubicare organic
    フェミニン マッサージ ミルク

    オーガニック認証ACO取得!弱酸性のマッサージミルク。デリケートゾーンをしっとり保湿します。華やかなローズと魅惑のイランイランの香り。


  • lavera
    リペアシャンプー

    傷んだ髪に潤い長持ち!!髪のダメージ・パサつきが気になる方に、クシ通りのより滑らかなで、扱いやすい髪へ


  • lavera
    リペアコンディショナー

    しっとりと優しく頭皮をいたわりながら髪をケアするコンディショナー。乾燥・敏感肌の方にもおすすめ


  • PERFECT POTION
    カーム バランシングスプレー

    自然の恵みである天然精油を使った穏やかなハーブの香りのアロマスプレー。多忙すぎる日の休息時間に。

イランイラン の香りが楽しめる。イランイランの精油が配合されているオーガニックボディケア・ヘアケア・シャンプーはこちら

ご注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。アロマオイル(精油)について書かれていることについての免責事項・ご注意事項について。


最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ