あなたはできてる?季節にあった基礎化粧品の見直しをしませんか

四季で移り変わる環境の中、あなたは基礎化粧品を年間を通して同じものを使っていませんか?季節によって基礎化粧品を変えてあげることで、あなたの肌をベストな状態に保ちましょう。
季節ごとの基礎化粧品の選び方のポイントをご紹介します。

Spring season

春は寒暖の差が激しく、安定しない気候が続きます。また、花粉症などのアレルギーや空気の乾燥、紫外線量が増えたりとゆらぎ肌になりがちなため、肌トラブルが多い季節でもあります。
そんな春は肌も敏感になるので、いつも使用している基礎化粧品がヒリヒリしたり、炎症をおこしてしまう可能性もあります。
春の基礎化粧は保湿が大切です。肌がヒリヒリするときは化粧水の使用は中止し、クリームのみでもOK。クリームは保湿力のある柔らかなクリームタイプやミルクタイプのものがおすすめです。

  • 保湿力の高い柔らかな質感のクリーム
  • 敏感肌用、低刺激なもの
  • 外出時間によってはSPF数値の高いものを選んだり、紫外線対策を本格化

洗顔や化粧水を付ける際も肌にできるだけ刺激にならないように優しく洗顔や保湿をしてあげることも大切です。

Summer season

夏は皮脂や汗が増えるのでしっかりオフして、その後保湿することが大切です。また、紫外線への対策を考えた基礎化粧品選びをしましょう。
夏の基礎化粧を怠ると、肌老化につながるしみやしわ、たるみの原因となってしまいます。

  • ビタミンCやコラーゲン入りの化粧水
  • 美白効果のある美容液
  • UV効果のある化粧下地や日焼け止めクリーム
  • 皮脂をしっかり落としてくれる洗顔

紫外線を防止しながら美白ができる基礎化粧品で夏を乗り切りましょう。

Autumn season

秋は夏に受けたダメージが一気に出やすい季節です。紫外線を受けた肌、皮脂分泌量の変化や寒暖の差により肌のコンディションに変化が出てきます。
また、自律神経が乱れやすいため代謝が正常でなくなる場合もあります。しっかりと対策をしないと、冬に肌の疲れがどっとでてしまうので対策をしっかりしましょう。

  • 美白効果のある保湿力の高い化粧水や乳液
  • 毛穴の汚れをしっかり落とすオイル洗顔
  • 保湿力の高い美容液
  • 内側から改善するインナーケア

冬に備えた秋の基礎化粧には内側からの改善を考えたインナーケアも取り入れると良いでしょう。美肌効果のあるビタミンCを食事に取り入れたり、リラックス効果の高いハーブティーで自律神経を整えたり、アロマの香りでリラックスすることも大切です。

Winter season

冬は空気も乾燥し、暖房器具の使用によりさらに乾燥した環境が肌に負担を与えます。また、寒い冬の期間は代謝も悪くなるため肌のターンオーバーも正常に行われず老廃物を蓄積しやすくなります。
そんな冬には高保湿クリームやオイルなどで乾燥から肌を守りましょう。

  • 高保湿化粧水・乳液
  • こっくり保湿クリーム
  • オイルクレンジング
  • 化粧水パック

寒い冬は熱めのお湯で洗顔しがちですが、肌の乾燥を早めてしまいますので、ぬるめのお湯で優しく洗い、ゴシゴシせずにやさしく水分を拭き取りましょう。高保湿クリームで水分が蒸発しないようしっかり蓋をすることで乾燥を防げます。

季節ごとに衣替えをするように、基礎化粧品も季節にあったものを選ぶことで、ベストな肌の状態が保てるようにしましょう。
季節の変わり目は肌の状態も不安定ですので、早めの対策をおすすめします。

自分に合ったボディケアアイテムを探してみませんか?
▶︎オーガニック ボディケアアイテムはこちら

▶︎amasia organic storeのトップページはこちら

https://journal.amasiastore.jp/wp/column/%E6%95%8F%E6%84%9F%E8%82%8C%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%9F%E3%80%8C%E3%82%86%E3%82%89%E3%81%8E%E8%82%8C%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B9/

最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ