鶴岡八幡宮の大銀杏 復活!

先日、久々に鶴岡八幡宮にお参り&散歩してきました。

今年の3月に根元から折れてしまった「大銀杏」
ふと、どうなってるのか気になって見てきました。

一時はもう回復不可能だと
ニュースで見ていたので驚きました。

樹齢1000年以上の「大銀杏」からたくさんの葉が。

植物の生命力はすごいですね。

鎌倉に引っ越してきたころは頻繁に散策していたんですが
近い所ほど行かなくなるもですね…

鎌倉は素敵なお寺や神社がたくさんあるので
これをきっかけにまたお散歩してみたいと思います♪

最新記事

願い を呼び込む、心の整え方。その 願い はもっと自然に叶っていい

「頑張ってるのに、現実はそううまく動かない・・・」。そんなことを感じていませんか?「引き […] ……続きを読む

自然の流れに身をゆだねる。2025年の 水星逆行 を心地よく過ごす

ふだんはほとんど意識することがない星の動き。でも、 水星逆行 の時期は、なんだか予定が乱 […] ……続きを読む

プラスチック・フリー・ジュライ 2025。世界は今、“脱プラ”に本気です

「 プラスチック・フリー・ジュライ (Plastic Free July」とは、毎年7月 […] ……続きを読む

肌にも地球にも優しい、新しい美しさのかたち 。 ヴィーガン 美容という選択

最近、コスメやスキンケアの売り場で「 ヴィーガン 対応」や「動物実験なし」という言葉を目 […] ……続きを読む

このページのTOPへ