集中力が途切れた時はローズマリーがおすすめ。

夕方になると、集中力がとぎれたり、眠くなってきたり…

そんな時は、清涼感のある強い香りの
ローズマリーのアロマでしゃっきり!
眠気覚ましにもぴったりです。

最近夕方になると毎日ローズマリーを焚いています。

ローズマリーの主成分カンファー(カンフル)には
神経を刺激し集中力を増大させる効果があります。
(※心拍数も上がるので、高血圧やてんかんの方はご使用を避けてください。。)

ローズマリーの香りが苦手は、
フローラル系なら、ラベンダー、ゼラニウム。
柑橘系なら、グレープルーツ、オレンジスイートとのブレンドがおすすめ。

もっと清涼感が欲しい方には
ペパーミント、シダーウッドもおすすめです。

最新記事

あなたは大丈夫? 腸活 から始めるセルフケアで夏のカラダを整える

暑さでからだが重い、食欲がわかない、夜もぐっすり眠れない——。そんな夏の不調を感じる背景 […] ……続きを読む

1本で顔・髪・ボディまでマルチに活躍!はじめての マルラオイル 活用術

肌も髪も、そして心までほっとほぐれるようなスキンケア。そんな日常を支えてくれる一つに、 […] ……続きを読む

月とリンクする肌。夜空を見上げて自分を知る ~ 月美容 のはじめかた~

夜空に浮かぶ月は、静かに形を変えながら、私たちの生活に寄り添っています。古くから月のリズ […] ……続きを読む

夏こそ整えたい 自律神経 のバランス。冷え・だるさ・イライラに向き合う

なんだか最近、体がだるい。寝ても疲れが取れないし、気分も上がらない……。夏は、気温や湿度 […] ……続きを読む

このページのTOPへ