フランス発祥 世界20カ国以上で販売されている人気ブランドPATYKA

今回は、エレガントとオーガニックを兼ね備えたフランス発祥の人気ブランドPATYKAをご紹介します。

美容オイルの先駆けとなったPATYKA

PATYKAは、1922年パリに住むハンガリー人の若い薬剤師が、パリの素晴らしい伝統的な歴史と素敵な文化に影響され、3種類の香料成分を含む合計12種類の厳選した植物由来成分を配合したフェイス&ボディオイルを誕生させたことから始まりました。このオイルの人気は瞬く間に広まり、パリを始めヨーロッパ全土でも脚光を浴び一躍有名になりました。オイル美容の先駆けといえる存在となったこのオイルは、1世紀近くたった現在も世界中のPATYKAファンから愛されているベストセラー商品です。

優雅さとオーガニックを兼ね備えた唯一のブランド

PATYKAのアドバンテージは、品質やお肌へのやさしさを非常に意識した植物由来の成分と、PATYKAオリジナルの調香師による洗練された化粧品の香りとテクスチャーを魅力とした製品作りです。ラグジュアリーとECOCERTセグメントの両方に位置するスキンケアブランドはPATYKAだけのポストです。製品には、トレーサビリティが保証されている最大100%ナチュラル原材料と99%エコサート認定されたオーガニック成分を使用しています。
パッケージにはアールデコ・アールヌーボーを意識した1920年代のパリのユニークなデザインと、非常に革新的で折り紙パックなど日本文化を意識しており、大胆で革新的なクリエーティブブランドとして多数の賞を受賞しています。

とろけるような感触で優雅な香りを楽しめるスキンケア

PATYKA デイリーシリーズ乾燥タイプの3ステップアイテムをご紹介します。クレンジング ローズウッドローション ダマスクローズフェイスクリーム ネロリの3ステップで使用するとより効果的なお手入れが出来ます。

デイリーユース クレンジングミルク ローズウッドは、化粧もすっきり落とし、皮膚を清浄にして爽快感を与えます。爽やかなローズウッドの香りのクレンジングミルクです。
フタがないチアクキャップタイプなので、片手でポンと押すだけで中身が簡単に出せるので使いやすいです。ぬるま湯で湿らせた手のひらにクレンジングミルクを少量取り、顔から首にかけてマッサージするように洗いその後よくすすいでください。
肌を穏やかにするローズウッドは、アロマテラピーに利用される前から香水や化粧品などの香料としてよく使用されてきた精油。抗真菌作用や抗菌作用があるため、ニキビや肌荒れによる炎症を鎮めおだやかな状態に導く効果があります。また、細胞の新陳代謝を活性化させ、肌のハリや潤いを保ち、しみやしわ対策に役立ちます。

デイリーユース ローション ダマスクローズは、優しく香るダマスクローズ花水が配合されたこの化粧水は、肌の輝きをワントーン上げ、ツヤのある洗練された肌に導きます。
こちらもチアクキャップタイプです。洗顔後コットンにたっぷり含ませ、顔から首にかけて優しくなじませてください。
優雅な香りダマスクローズは「花の女王」と呼ばれ、3000kgの花からわずか1kgしか採取できない大変貴重で高価な精油です。毛穴を引き締めるのに役立ち、収れん作用があるため開いた毛穴を引き締める効果があるので、たるみや毛穴の開きのケアにも適しています。

デイリーユース フェイスクリーム ネロリは、長時間肌のキメを整え、潤いを与えるフェイスクリームです。肌を健やかに保ち、ネロリが清々しく香ります。
フェイスクリームはプッシュキャップタイプなので、ワンプッシュで適量を取り出せるので使いやすく、クリームの出し過ぎを防ぎます。清潔な顔と首につけてください。
刺激が少なく肌に優しいネロリは、たくさんの花からわずかな精油しか採油できないため、大変貴重で高価です。肌の新陳代謝を促し、潤いやハリ、透明感のある肌に導きます。緩やかではありますが収れん作用もあり、たるみや毛穴の開きのケアにも適しています。

人気モデルの梨花さんも、商品は違いますがPATYKA愛用者だと自身で執筆された本に書いていたそうです。美しさを追求されている方必見のブランドPATYKA、どうぞお試しください。

PATYKA ブランド詳細ページはこちら

最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ