オジギソウ(お辞儀草)の花
公開日:2010年 11月 5日
8月に購入したオジギソウ。
とうとうお花が咲きました!
開花時期は7~10月頃と聞いていたので
もうすっかり諦めていました。
11月からポツポツと咲き始めて
1~2日でしぼんではまた新しいお花が咲いています。

うすいピンクのふわっとしたお花。
初めて見ました。
かわいいですね。
ブラジル原産の多年草なので、日本の冬には耐えられないとか。
もうそろそろ枯れてしまうかと思うと寂しいですね…
花のあとには、さやができてタネができるらしいので
来年はタネからチャレンジしてみたいと思います!
最新記事

「 美ギフト 」って何だろう?そう思った方もいると思いますが、美容に関連するギフトのこと […] ……続きを読む

日々の食卓を支えるキッチンは、多くの方にとって生活の中心となる場所ではないでしょうか。だ […] ……続きを読む

日本の美しい言葉の一つに『一日一善』という言葉があります。一日に一回善い行いをする、とい […] ……続きを読む

4月22日は「アースデー」です。この日は“地球のことを考える日”として、世界中でさまざま […] ……続きを読む