オジギソウ(お辞儀草)の花
公開日:2010年 11月 5日
8月に購入したオジギソウ。
とうとうお花が咲きました!
開花時期は7~10月頃と聞いていたので
もうすっかり諦めていました。
11月からポツポツと咲き始めて
1~2日でしぼんではまた新しいお花が咲いています。

うすいピンクのふわっとしたお花。
初めて見ました。
かわいいですね。
ブラジル原産の多年草なので、日本の冬には耐えられないとか。
もうそろそろ枯れてしまうかと思うと寂しいですね…
花のあとには、さやができてタネができるらしいので
来年はタネからチャレンジしてみたいと思います!
最新記事

最近、コスメやスキンケアの売り場で「 ヴィーガン 対応」や「動物実験なし」という言葉を目 […] ……続きを読む

ヘアサロンTWIGGY.発の、スカルプ・ヘアケア&ヘアスタイリングブランドであ […] ……続きを読む

湿度が高く、気温も高い季節は、自分のニオイが気なる人も多いのでは。汗をかきやすい部分のニ […] ……続きを読む

毎年6月の第3日曜日は 父の日 。今年は6月15日(日)です。この日は普段はなかなか言え […] ……続きを読む