ユズは柑橘系の中でも最も寒さに強く、中国が原産の常緑高木です。奈良時代に中国から渡ってきたユズは、日本料理の薬味や風味付けに欠かせない果実として人々の暮らしに溶け込んできました。料理だけでなく、冬至の日にはお風呂にユズを浮かべて入る「柚子湯」の文化も日本人にとって馴染み深いはずです。柚子湯に入る習慣は、邪気をはらうという意味で江戸時代から始まり、現代まで受け継がれています。柚子には血行促進作用があり、身体を芯からぽかぽかと温めて風邪が流行りだす時期に柚子湯に入るのが適しているということを昔の人は経験的に知っていたのかもしれません。
ユズ精油はほとんど圧搾法で抽出されますが、圧搾法で採油したユズ精油は光毒性がある場合があります。スキンケアには光毒性がなく皮膚刺激の少ない水蒸気蒸留法で抽出されたユズ精油を使うほうがよいといわれています。
ユズ精油は日本を産地とする和精油ですが、海外のアロマセラピストからも注目を集めている精油の一つです。
基本データ
学名 | Citrus junos(シトラス・ユーノス) |
和名 | ユズ、ホンユズ |
---|---|
科名 | ミカン科 |
採油方法 | 水蒸気蒸留法, 圧搾法 |
抽出部位 | 果皮 |
主な産地 | 日本、中国 | 主な芳香成分 | モノテルペン炭化水素類:リモネン(70~80%)、α-ピネン(~5%)、γ-テルピネン(~10%) |
主な作用 | 利尿、刺激、強壮、抗ウイルス、抗感染、殺菌、発汗、自律神経調整、血行促進、鎮痛、食欲増進、駆風 |
心への効能
さわやかな柑橘系の香りのなかにも苦味と温かみがあり、怒りやイライラした感情を落ち着かせてくれます。気持ちが落ち込んだりストレスが溜まって精神的に疲れてしまったりしたときにも優しく和やかな香りが気持ちに元気を与えてくれるでしょう。
身体への効能
血行を促進して発汗や利尿を促し、冷え性を改善するのに役立ちます。胃腸の運動を高める作用があることから食欲を増進させ、食欲不振や便秘の改善にも効果的です。自律神経のバランスを整えて、疲労から回復させ、免疫力を高める作用があることから風邪などの予防にも適しています。冬至の日に柚子風呂に入るのはとても理にかなっているといえます。
肌への効能
保湿効果があり、香りも多くの人に好まれるので化粧水やクリームなどに配合されていることもあります。殺菌効果が期待でき、血行を促進することから頭皮の状態を健やかに保つのに役立ちます。フケ予防や抜け毛予防といった頭皮のケアに効果的です。