最近老けたかも?たるみの原因と自分でできる予防・解消法

colunm_tarumi

「最近、老けた気がする」、「老化が始まった・・・?」。
そうお思いの方はいらっしゃいませんか。それはもしかしたら、お肌のたるみが原因かもしれません。顔のたるみがあるだけで見た目年齢は急激に上がってしまうので、たるみのないハリのある若々しいお肌でいたいですよね。今回はそのようなたるみが気になる方に、原因とおすすめの対策をご紹介したいと思います。

たるみの原因とは

あるアンケートでは「たるみが気になる」と答えた方は全体の9割以上にものぼったそうです。これほどまでに肌トラブルとして挙げられているのに、意外とたるみの原因は知られていないのではないでしょうか。ここではそんなたるみの原因について説明したいと思います。

「乾燥、紫外線による肌弾力の低下」

紫外線(UVA)は、表皮の内側、皮膚組織の大部分を占める真皮層まで達し、コラーゲンやエラスチンにダメージを与え肌の弾力を失っていきます。さらにお肌が乾燥した状態になると、表面だけでなく真皮層の水分を保つことができなくなり肌内部に負担をかけ、たるみの原因になっていきます。また、たるみだけでなく、くすみやニキビといった他の肌トラブルにも繋がってくることもあります。

もうひとつの原因「筋肉の退化」

顔には、お肌のすぐ下にある表情筋と、その表情筋を支えている深層筋の2種類の筋肉があります。足や腕の筋肉が衰えていくのと同様に、加齢によって表情筋が衰え、その上にある脂肪や皮膚を支えきれず肌がたるんできます。また、深層筋が衰えた場合も表情筋を支えきれずたるみの原因になります。加齢だけでなく、普段運動をする習慣が無いという方も筋肉の退化が起こりやすいため、たるみに繋がると言われています。

たるみを予防する対策方法は

たるみがあるだけで見た目年齢は大幅に変わってきます。アンチエイジングとして普段からできる、たるみ対策をご紹介していきます。

⚫︎オーガニックオイルでふっくら保湿ケア

目元や目じりに小さなシワがでてきたら、それはたるみの症状が現れるサイン。毎日の保湿ケアが重要になります。洗顔後に化粧水などで整えた後、保湿効果の高いアボカドオイルやアルガンオイルを使ったオーガニック美容オイルでしっかり肌表面をバリアしてあげましょう。
オーガニックオイルが化粧水の浸透を高め肌内部まで届き、真皮層のコラーゲンやエラスチンの合成を促してくれます。手でハンドプレスしながら押し込むようになじませて、しっかり保湿していきましょう。お肌にハリとツヤを与えて、目元の小シワや頬もふっくらと保湿してくれます。

⚫︎即効性のあるリンパマッサージでたるみを予防

フェイスラインから首まわりにかけてリンパマッサージすることで血行の流れが良くなり即効的にリフトアップ効果が期待できます。定期的に行うことでたるみの予防と解消つながります。
まずは、こめかみから、頬骨のライン、あご、鎖骨と骨に沿って順番にほぐして押し流すようにマッサージしていきます。このときの強さは気持ちいいと感じる程度で、あまり強く押し過ぎないようにしましょう。リンパコームといったリンパマッサージ専用の商品を使えばより効果的にリンパを刺激することができます。顔やあごのラインがすっきりと引き締まりたるみを解消します。

おわりに

加齢だけではない、たるみの原因とその対策についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
アンチエイジングという意味では、バランスの良い食事、十分な睡眠も大切です。毎日の生活を整えながら、今回ご紹介した保湿ケアやリンパマッサージなどを日々のケアを取り入れてみてください。ハリのある若々しい肌を手にいれて、元気な印象になりましょう。

たるみの予防・解消におすすめのオーガニック美容オイル


  • ROSE DE MARRAKECH ローズオイル60ml

    アルガンオイル98%以上!くすみやたるみが気になるお肌に。顔はもちろん、ボディやヘアにも使える万能オイルです。


  • MARJA ENTRICH アボカドオイル

    有機アボカド約20個分がこの1瓶に!すっとなじみ奥深くまでしみこみ、滑らかなハリと透明感のあるお肌へ。


  • NICOLA organics スキンセラピスト アプリコット&ネロリ(美容オイル)

    朝の保湿、睡眠中の補修に。お肌にハリと潤いを与えます。天然のブースター導入液として。


  • Fleur Garden ホームスパ ヘア&フェイシャルリンパコーム

    フェイスラインに沿うビン先でリンパや血液の流れをスムーズにし、即効的にリフトアップ!

最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ