夏のお疲れ肌を放置していませんか?秋に挽回!簡単エイジングケアのすすめ

column_09021
この夏はいかがお過ごしでしたでしょうか。
肌や髪にとって、夏は1年の中で最もダメージを受ける季節と言われています。紫外線による日焼けやエアコンによる乾燥によって肌は私たちの想像以上にダメージを受けています。ダメージを受けた肌をそのまま放っておくと秋以降一気にに肌の老化が進んでいく恐れがあります。
そうならないために、夏に傷ついた肌を入念にしっかりケアをする必要があります。そこでここでは、夏のダメージを取り除き老化を予防するためのスキンケア方法をご紹介したいと思います。

夏に起こるインナードライ肌

夏は、冬と違って湿気でジメジメしているというイメージがあるかと思います。そのため夏はさっぱりするタイプの化粧水を使う方も多いのではないでしょうか。
しかし夏も乾燥しやすい季節の一つです。その原因はエアコンや扇風機の風。見た目では乾燥しているように見えなくとも、肌の内側だけ乾燥している「インナードライ」という状況になってしまう恐れがあります。内側が乾燥していると、肌は乾燥から守ろうとして皮脂を分泌するようになり、ニキビができやすくなってしまうことも。インナードライに気づかず保湿ケアを怠っていると肌へのダメージは蓄積されるばかりです。それが秋冬になって表面化し、「今年で一気に老けてしまった!」ということになってしまうかもしれません。そうならないためにもこの秋から冬に向けてしっかり保湿ケアを行うようにしましょう。

column_09022

しっとり蒸しタオルパックでスキンケア

夏にダメージを受けてしまった肌をケアするためにおすすめの方法が蒸しタオルパックです。
その名の通り、蒸しタオルでパックをするだけ。しかし侮ることなかれ、これだけで美肌に効果抜群と話題になっています。

方法は簡単。フェイスタオルを水で湿らせ、電子レンジで40~60秒ほど温めるだけです!レンジから取り出すときはかなり熱くなっているので、火傷をしないように気をつけてください。
この蒸しタオルを洗顔前の顔全体に乗せてパックしていきます。乗せると血行が良くなり「じわ~っ」とした気持ち良さを感じることができるかと思います。血行不良の改善も期待できるため、日頃パソコンなどを使ったお仕事で目を酷使している人にもおすすめです。
エッセンシャルオイルをお持ちの方は、電子レンジで温める前の濡らしたフェイスタオルにお好みのエッセンシャルオイルを1滴垂らしてみてください。これだけでアロマ蒸しタオルの完成です。ストレス解消やリラックスを促進してくれる効果もあるのでおすすめです。

30秒経ったら、いつも通りの洗顔をします。このとき蒸しタオルの熱によって温まった肌は傷つきやすい状態になっているので、オーガニックのクレンジングや石鹸など、刺激の少ないもので顔を洗うようにしましょう。
洗顔後に大事なのが保湿ケアです。化粧水やクリーム、フェイスオイルなどを使って丁寧に肌の保湿をおこなってください。蒸しタオルによって毛穴が開いているため、いつもよりスキンケアの成分が入りやすくなっていますので、乾燥肌の人は保湿効果の高い化粧水など、自身の肌タイプに合ったものを使うとより効果的です。

おわりに

この夏、肌にダメージを受けたと感じる方は今回ご紹介した蒸しタオルパックを一度試してみてはいかがでしょうか。秋は夏のダメージを取り除くのと同時に、乾燥する冬への対策もとりたい季節ですが、日焼け等によってダメージを受けている肌へは刺激的なスキンケアや化粧品は禁物。自然素材やオーガニック成分を使った植物由来のスキンケアグッズによって肌の調子を整えていきたいですね。

蒸しタオルパックの後に、保湿効果の高いやさしいオーガニックスキンケア


  • lavera ジェントル クレンジングミルク

    乾燥肌や敏感肌、エイジング肌におすすめのやさしく洗い上げるオーガニッククレンジング兼洗顔料。


  • ROSE DE MARRAKECH サボン オ ガスール

    ミネラルを多く含み洗浄と保湿に優れたモロッコ産ガスールクレイの石けん。つっぱらずスッキリとした洗い上がり。


  • simply soaps RB ローズ&ゼラニウムソープ

    水分バランスを整えてしなやかな肌へ導く石けん。ローズゼラニウムの華やかな香り(ドライ〜ノーマル)。


  • MARJA ENTRICH アボカドオイル

    濃密で純度の高いフェイス&デコルテケア美容オイル。オーガニックアボカドの果肉3kg(約20個分)がこの1瓶に!

ゼラニウム

最新記事

アーユルヴェーダ的朝の過ごし方。 ディナチャリア で1日を気分よくスタートさせよう!

アーユルヴェーダとは古代インド発祥の伝統医学であり、「生命の科学」ともいわれます。この健 […] ……続きを読む

「禅×自然」から生まれた『 ZEN 』。今に集中して、真の自分と向き合う

余裕がなくて焦ったり、急な不安を感じたりしたとき、みなさんはどう気分転換をしますか?誰か […] ……続きを読む

11月はみかん! 身近な果物や植物を活かして、 季節湯 を楽しもう!

日本には四季折々の自然の恵みを活かした「 季節湯 」という伝統があります。季節ごとの植物 […] ……続きを読む

植物も私も自然の一部。 プラントベースフード を正しく知って、ヘルシーな毎日を!

ここ近年、健康志向や環境意識の高まりが世界的に進展する中で「 プラントベースフード 」へ […] ……続きを読む

このページのTOPへ