毎日使うものだからこそこだわりたい自然派「洗剤」

毎日使うものだからこそこだわりたい『洗剤』。家事をしながらも肌や身体に優しく、地球環境をしっかり考えたものを使いたいですね。
しっかり汚れを落としながらも優しく使える洗剤をご紹介しましょう。

洗浄成分にこだわりたい「洗剤」

洗剤には油汚れを落とすために界面活性剤や酵素が配合されています。安価な洗剤には合成界面活性剤が使われており、洗浄力が優れている反面、肌や身体に負担だったり、排水により環境汚染が進んでいることもあります。

毎日使う「洗剤」には食器洗い洗剤や洗濯洗剤などがありますが、食器は口の中に直接入るものですし、洗濯洗剤は肌に直接触れるもの。だからこそ自然派洗剤で肌や環境に優しい洗剤を選ぶことをすすめします。

未来のために自然派洗剤を選んでみては?

洗剤の界面活性剤は排水として流されます。合成界面活性剤は排水し、下水場で処理されて環境下に排出されますが、その一部は処理されずに河川に排水されているものもあります。この排水は私たちが食べるものに循環されていくため、結果的に人間の身体に影響が及ぶのです。
未来の地球環境や身体への影響を考えたら、今こそ毎日使う洗剤を考えていく必要があるのです。

自然派洗剤はどう選ぶ?

自然派洗剤と一言で言ってもその種類は様々です。選ぶ時のポイントはこちら。

最新記事

プラスチック・フリー・ジュライ 2025。世界は今、“脱プラ”に本気です

「 プラスチック・フリー・ジュライ (Plastic Free July」とは、毎年7月 […] ……続きを読む

肌にも地球にも優しい、新しい美しさのかたち 。 ヴィーガン 美容という選択

最近、コスメやスキンケアの売り場で「 ヴィーガン 対応」や「動物実験なし」という言葉を目 […] ……続きを読む

植物×科学の見地から頭皮と髪をメンテナンスする『 YUMEDREAMING 』

ヘアサロンTWIGGY.発の、スカルプ・ヘアケア&ヘアスタイリングブランドであ […] ……続きを読む

自然の力でニオイとさよなら。この夏に使いたい デオドラント アイテム!

湿度が高く、気温も高い季節は、自分のニオイが気なる人も多いのでは。汗をかきやすい部分のニ […] ……続きを読む

このページのTOPへ