11/3に行われた、葉山たきびマーケットの模様

森山神社と一色会館内で行われた「第2回葉山たきびマーケット

レパスマニスさんのお誘いから初出店させていただき
とっても有意義な時間を過ごさせていただきました。

海からほど近く静かで温かい雰囲気のとても素敵な場所でした。
荷物を搬入したあと、森山神社で1日の無事をお参りし準備スタート。


準備風景。野菜から古道具、かわいい雑貨が続々。
食べ物のおいしい匂いがあちこちから漂ってきてました。


今回は、レパスマニスさん、saturday store さんと一緒に出店。
saturday storeさんの写真漏れてしまいました…
 かわいいステーショナリーが子どもたちに大人気でした)

オーガニック製品により親しみを持っていただけるよう看板?をぶら下げてみました。

準備も整いいよいよスタート。12時の開始前からすでに多くの人が!
たきびマーケット人気ですね。


今回は kirei water のテスターを用意。
Via OrganicaNature’s Gete などシャンプーについて聞かれることが多かったです。


お店の向かい側には「amigo kitchen」
目の前に素敵なメニューと匂いと食べ物の彩りがきれいでお腹がぺこぺこ…。
お店そっちのけで何を食べるかで盛り上がってました(笑


「amigo kitchen」の秋の彩りばんざい弁当。テンション上がります!
でも私が食べたのはルゥアイ・ルゥアイのレッドカレー!おいしかったです。


食べ終わったころには、たくさんの方がいらしていました。
なごみます。


持っている人を見かけて気になった「マコモダケ」
そのままかじるとりんごを薄くしたような爽やかなあまい味。
生でも食べれますが、ごま油とも相性がよくきんぴらなどにもいいらしいです。


そして、最後15:30〜「かもめ児童合唱団
とってもかわいくてメロメロ〜。癒されました。ほっこり。

しかもCDを出してることが発覚!欲しい〜!

と、そんなこんなであっという間に16:00を回りマーケットは終了。

お店にいたので全部は見れませんでしたが、楽しみすぎてしまいました。
一色会館の中もかわいいパンツ、洋服、カゴバック、おかしなどなど盛りだくさんでした。
(写真撮りそこねました…)

出店者の皆さんが主催者という今回のイベント。
少ししかお手伝いができず
他の出店者の方にご挨拶もままならず帰ってしまったことが心残りです。。

また出店されてた方々のお店にも足を運んでみたいと思います。
今回の出店者はこちらでチェック

来ていただいた方、出店者、主催者、手伝ってくれた方々。
本当にありがとうございました!

最新記事

光の科学・ ジョーティッシュ 。 インド占星術を日常に活かす智慧

インド占星術「 ジョーティッシュ 」は、星の配置をもとに人生の流れや心の傾向を読み解く、 […] ……続きを読む

敬老の日 に学ぶ、おばあちゃんの美容法 -自然の知恵がつなぐ美とサステナブルな暮らし-

9月の第三月曜日は「 敬老の日 」。おじいちゃんやおばあちゃんと接していると、時間をかけ […] ……続きを読む

バッチフラワー レメディ〜心のゆらぎに寄り添う自然療法〜

誰もが日常の中で少なからず経験する、緊張や不安、気持ちの落ち込みといった「心のゆらぎ」。 […] ……続きを読む

あなたは大丈夫? 腸活 から始めるセルフケアで夏のカラダを整える

暑さでからだが重い、食欲がわかない、夜もぐっすり眠れない——。そんな夏の不調を感じる背景 […] ……続きを読む

このページのTOPへ