本日の虹

12:30頃、ランチに出かけるところで見たこの虹!
本当に驚きました!
ツイッターに反響があったので iPhone での撮影ですが写真を載せたいと思います。

鎌倉・由比ガ浜通り

鎌倉・御成町商店街

鎌倉・御成町商店街

真上を見上げたら二重の虹!
とても幻想的でした。周辺にいた方からも歓声が。

内側の虹は日輪と言うそうです。
昔は吉兆の知らせだったそう。

そして外側の虹は、環水平アークと呼ばれるもののようです。
(違ってたら教えてください…)

大気中の氷粒に、太陽光が屈折し、ほぼ水平な虹が見える光学現象。
日本国内では年に数十回観測されるそうです。(Wikipedia「環水平アーク」参照

検索してたら、昨日も鹿児島県内で環水平アークが観測されたニュースを発見しました!

結構よく起こる現象なんですね。

最新記事

ポリヴェーガル理論 で心と体を整える ―自分の神経と“対話”するセルフケア

なんとなく疲れやすい、気持ちが不安定になりやすい、そんなとき。私たちはつい「心」だけに原 […] ……続きを読む

からだがよろこぶ“引き算”食生活 ― 四毒 を見直してみよう

パンやパスタ、牛乳にチーズ、スイーツ……。わたしたちの食卓には、便利でおいしい食品がたく […] ……続きを読む

『 だいじょうぶなもの 』が私たちの暮らしにもたらす安心と喜び

私たちは日々、肌に塗るもの、口に入れるもの、暮らしの中で使うものなど、いろいろなものを選 […] ……続きを読む

五感をひらいて自然に還ろう。 デジタルデトックス して心を解き放つ時間を

空気が澄み、木々が色づきはじめる秋は、自然の中で過ごす時間がいっそう心地よく感じられる季 […] ……続きを読む

このページのTOPへ