11/3に行われた、葉山たきびマーケットの模様

森山神社と一色会館内で行われた「第2回葉山たきびマーケット

レパスマニスさんのお誘いから初出店させていただき
とっても有意義な時間を過ごさせていただきました。

海からほど近く静かで温かい雰囲気のとても素敵な場所でした。
荷物を搬入したあと、森山神社で1日の無事をお参りし準備スタート。


準備風景。野菜から古道具、かわいい雑貨が続々。
食べ物のおいしい匂いがあちこちから漂ってきてました。


今回は、レパスマニスさん、saturday store さんと一緒に出店。
saturday storeさんの写真漏れてしまいました…
 かわいいステーショナリーが子どもたちに大人気でした)

オーガニック製品により親しみを持っていただけるよう看板?をぶら下げてみました。

準備も整いいよいよスタート。12時の開始前からすでに多くの人が!
たきびマーケット人気ですね。


今回は kirei water のテスターを用意。
Via OrganicaNature’s Gete などシャンプーについて聞かれることが多かったです。


お店の向かい側には「amigo kitchen」
目の前に素敵なメニューと匂いと食べ物の彩りがきれいでお腹がぺこぺこ…。
お店そっちのけで何を食べるかで盛り上がってました(笑


「amigo kitchen」の秋の彩りばんざい弁当。テンション上がります!
でも私が食べたのはルゥアイ・ルゥアイのレッドカレー!おいしかったです。


食べ終わったころには、たくさんの方がいらしていました。
なごみます。


持っている人を見かけて気になった「マコモダケ」
そのままかじるとりんごを薄くしたような爽やかなあまい味。
生でも食べれますが、ごま油とも相性がよくきんぴらなどにもいいらしいです。


そして、最後15:30〜「かもめ児童合唱団
とってもかわいくてメロメロ〜。癒されました。ほっこり。

しかもCDを出してることが発覚!欲しい〜!

と、そんなこんなであっという間に16:00を回りマーケットは終了。

お店にいたので全部は見れませんでしたが、楽しみすぎてしまいました。
一色会館の中もかわいいパンツ、洋服、カゴバック、おかしなどなど盛りだくさんでした。
(写真撮りそこねました…)

出店者の皆さんが主催者という今回のイベント。
少ししかお手伝いができず
他の出店者の方にご挨拶もままならず帰ってしまったことが心残りです。。

また出店されてた方々のお店にも足を運んでみたいと思います。
今回の出店者はこちらでチェック

来ていただいた方、出店者、主催者、手伝ってくれた方々。
本当にありがとうございました!

最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ