二子玉川のグリーンマーケットに立ち寄ってみました。

週末、二子玉川の高島屋にて
偶然開催されていた「TAMAGAWA GREEN MARKET」を覗いてみました。


入ってすぐに、おいしそうな野菜やフルーツがずらり。
直接生産者の方とやりとりできたり、試食ができたりするのが嬉しいですね。


せたがや縁側カフェ」さんで売られていた今話題?の「塩糀」
お肉やお魚に塗ってしばらく置くと西京漬のようになるらしいです。おいしそう〜。

こちらのお店では玄米甘酒の試飲をいただきました。
砂糖が入っていないとは信じられないくらい甘みもあり、とてもおいしかったです。
お菓子作りにもかなり使えそう〜。

お店ではもちろん、青山のファーマーズマーケットにも出店されていて
そちらでもゲットできるようです。

そして、お茶がちょうどきれていたので奈良県産のお茶を売っているブースを物色。
ティーバッグの詰め放題をすすめられたので買ってみました。

店員さんみずから詰めてくれたのがこれ ↓ ↓ ↓

袋が大きすぎる…
「関西ではこのくらいせな納得してもらわれへん」とか。
数えたら100個以上入ってました。。 むしろ飲みきれるか心配です(汗


佐藤農園さんでは、珍しいキウイをおすすめされました。
初めて見たこともあり購入「レインボーレッド」


はい、赤いです。
ゴールドキウイより甘いと聞いたのですが、ほんっとに甘い!びっくり。
おいしかったです。

TAMAGAWA GREEN MARKET は、毎月、第2土・日曜に開催されているそう。

鎌倉からだとなかなか行く機会はないですが
新鮮な野菜や珍しい食材まで揃っていてとても羨ましいマーケットでした。

お近くの方はぜひ~

最新記事

ポリヴェーガル理論 で心と体を整える ―自分の神経と“対話”するセルフケア

なんとなく疲れやすい、気持ちが不安定になりやすい、そんなとき。私たちはつい「心」だけに原 […] ……続きを読む

からだがよろこぶ“引き算”食生活 ― 四毒 を見直してみよう

パンやパスタ、牛乳にチーズ、スイーツ……。わたしたちの食卓には、便利でおいしい食品がたく […] ……続きを読む

『 だいじょうぶなもの 』が私たちの暮らしにもたらす安心と喜び

私たちは日々、肌に塗るもの、口に入れるもの、暮らしの中で使うものなど、いろいろなものを選 […] ……続きを読む

五感をひらいて自然に還ろう。 デジタルデトックス して心を解き放つ時間を

空気が澄み、木々が色づきはじめる秋は、自然の中で過ごす時間がいっそう心地よく感じられる季 […] ……続きを読む

このページのTOPへ