鶴岡八幡宮の大銀杏 復活!

先日、久々に鶴岡八幡宮にお参り&散歩してきました。

今年の3月に根元から折れてしまった「大銀杏」
ふと、どうなってるのか気になって見てきました。

一時はもう回復不可能だと
ニュースで見ていたので驚きました。

樹齢1000年以上の「大銀杏」からたくさんの葉が。

植物の生命力はすごいですね。

鎌倉に引っ越してきたころは頻繁に散策していたんですが
近い所ほど行かなくなるもですね…

鎌倉は素敵なお寺や神社がたくさんあるので
これをきっかけにまたお散歩してみたいと思います♪

最新記事

バッチフラワー レメディ〜心のゆらぎに寄り添う自然療法〜

誰もが日常の中で少なからず経験する、緊張や不安、気持ちの落ち込みといった「心のゆらぎ」。 […] ……続きを読む

あなたは大丈夫? 腸活 から始めるセルフケアで夏のカラダを整える

暑さでからだが重い、食欲がわかない、夜もぐっすり眠れない——。そんな夏の不調を感じる背景 […] ……続きを読む

1本で顔・髪・ボディまでマルチに活躍!はじめての マルラオイル 活用術

肌も髪も、そして心までほっとほぐれるようなスキンケア。そんな日常を支えてくれる一つに、 […] ……続きを読む

月とリンクする肌。夜空を見上げて自分を知る ~ 月美容 のはじめかた~

夜空に浮かぶ月は、静かに形を変えながら、私たちの生活に寄り添っています。古くから月のリズ […] ……続きを読む

このページのTOPへ