一日の終わりをローズの香りで優雅なひとときに 肌全体がしっとり潤うボディミルク

忙しく動いた一日の疲れをバスタイムで落とし、ぱぱっとスキンケアだけして寝てしまうと、身体はお風呂で油分が取れ、乾燥してカサカサに…。
今回は、入浴後の乾燥しやすい肌のボディケアにvallee des rosesボディミルクをご紹介致します。

半身浴で潤いを失う

一日の疲れを癒してくれるバスタイム。熱い湯舟に浸かる方もいらっしゃると思いますが、最近は半身浴の方が健康には良いという風潮にあります。低い温度でじっくり浸かり、身体を芯から暖める半身浴は、確かに健康には良いのかもしれません。でも、あまり長くお湯に浸かっていると、皮膚の油分が湯舟へ抜けてしまい、肌はひどく乾燥してしまします。

貴重で有能な成分がたっぷり配合

vallee des rosesボディミルクは、おなじみの貴重なアルガンオイルがベースになっています。アルガンオイルとは、モロッコ南西部の乾燥地帯のみ生息するアルガンツリーという木の実の種子、そこから抽出されるエッセンシャルオイルの事です。この実は、法律で人間が直接採る事を禁じているので採取が難しく、大変貴重なオイルです。
美容ビタミンと言われているビタミンE(トコフェロール)や、肌のハリ・弾力を高めるリノール酸・リノレン酸が豊富に含まれています。そんなアルガンオイルをふんだんに配合されているので、お肌には夢のようなボディミルクです。

さらに近年、このオイルにはメラニンの生成を抑制する効果があることがわかり、大変注目されています。メラニンの生成に関わる酵素チロシナーゼやドーパクロムトートメラーゼの活性を抑える働きがあるということが証明されました。希釈したアルガンオイルを与えた場合、約72時間後にはメラニンの産生量が減少し、分子レベルでメラニンの過剰な生成が抑えられたことが確認されたとの事です。こういった効果は、他の植物オイルではほとんど見られず、アルガンオイルならではの特性といえるそうです。

また、香りにはダマスクローズを使用しています。モロッコで4月の下旬から5月の初旬しか採取出来ない貴重なダマスクローズは、原種に近い野生のバラの種類で、そのエッセンシャルオイルは、美肌に導くエッセンスとして古くより珍重されてきました。付けると芳醇な香りが広がり、心も満たされます。

更にお肌に有効な配合美容オイル

さらに、vallee des rosesボディミルクには、アルガンオイルだけでなく、アーモンドオイルも配合されています。アーモンドオイルもまた美容や健康に良いと言われていて、アルガンオイル同様に美容ビタミンのビタミンEが豊富に含まれています。
また、アーモンドオイルには肌に栄養をとじこめて柔らかくさせ、潤いをもたらしてくれるエモリエント効果に優れており、乾燥肌の方などにも肌にしなやかさやハリを出してくれます。低刺激とも言われているので、お肌が弱い方にも安心して使えるオイルです。
更に、美容に良い効果をもたらしてくれるオレイン酸も60%とたっぷり含まれており、アルガンオイルに負けない成分が豊富に含まれています。

さらっとしなやかな肌に

使用感としては、アルガンオイルがベースになっているボディミルクなので、ベタつかずにサラッとしていて肌馴染みが大変良いです。伸びがよく、少量でも身体全体に使え、みずみずしくしなやかな肌に仕上げてくれます。
ダマスクローズの心地良い香りで、寝る瞬間までリラックスしながら優雅な気分に浸れます。石油系界面活性剤、アルコール不使用、パラベンフリーですので、安心して使えます。

Vallee des roses ボディミルク





いかがでしたか?疲れてくたくたで帰ってから、気持ちよく贅沢な気分で一日を終わらせられ、肌がしっとりしなやかに美しくなれるvallee des rosesボディミルク、大変お勧めです。
まだまだ乾燥が続くこの季節に、ぜひ、お試しください!

vallee des roses ブランド詳細ページはこちら

ローズ・オットー

最新記事

自然派洗剤のイメージ画像

赤ちゃんやペットがいても安心。ナチュラルクリーニングや自然派 洗剤 のすすめ

毎日使うものだからこそこだわりたいものの一つが『 洗剤 』。肌や身体に優しいのはもちろん […] ……続きを読む

アーユルヴェーダ的朝の過ごし方。 ディナチャリア で1日を気分よくスタートさせよう!

アーユルヴェーダとは古代インド発祥の伝統医学であり、「生命の科学」ともいわれます。この健 […] ……続きを読む

「禅×自然」から生まれた『 ZEN 』。今に集中して、真の自分と向き合う

余裕がなくて焦ったり、急な不安を感じたりしたとき、みなさんはどう気分転換をしますか?誰か […] ……続きを読む

11月はみかん! 身近な果物や植物を活かして、 季節湯 を楽しもう!

日本には四季折々の自然の恵みを活かした「 季節湯 」という伝統があります。季節ごとの植物 […] ……続きを読む

このページのTOPへ