日々の買い物は地球への投票!「エシカル消費」とは?
公開日:2022年 3月 2日
ページコンテンツ(目次)
エシカルの意味
エシカル(ethical)=「倫理的な」という意味ですが、簡単にいうと良識的に考えて行動したり、思いやりを持ってということ。多くのものを消費する現代、広い視野で人や社会、地球環境や地域に優しいモノ選びや行動をしていくことで、社会全体や地球全体を考えた行動をしていこうという意味があります。
エシカル消費とは?
私たちは暮らしの中で多くのものを消費しています。食べ物、生活必需品、洋服など..「衣食住」という中で便利で安くて簡単に手に入るものが世の中に溢れているため、消費も容易です。
ただ、その裏では劣悪な労働環境や環境破壊などたくさんの問題を抱えています。そんな背景を知って、消費するものに対して自分の損得だけを考えて選ぶだけでなく、人や社会、地球環境や地域に配慮されたものを選ぶことで問題解決できる消費を選ぶことをしていきましょう。
エシカル消費は世界が掲げているSDG’sとの関わりにもつながります。
私たちにできるエシカル消費
〜人・社会に配慮した消費〜
安い商品を大量に生産する背景には、社会的弱者に低賃金、劣悪な環境、児童労働などを助長させていることが多くあります。適切な対価が支払われず、人々を苦しめ続けていることを知らなくてはなりません。その問題を解決するのは「フェアトレード」=「公平・公正な貿易」。適切な値段で購入することで、労働環境や生活を改善することを目指します。
コーヒーやチョコレート、コットン製品などが特にフェアトレードの対象になっていて、フェアトレード商品には認証ラベルが付いているので、そのような商品を選んでみましょう。
・フェアトレード製品を選ぶ
・売り上げの一部が寄付になっているものを選ぶ
〜地域に配慮した消費〜
商品を選ぶ際に住んでる地域で作られたものを選ぶことは無駄な輸送が発生しないため、環境に優しいです。輸送コストを削減できるだけでなく、その分生産者の利益をプラスできたり、消費者も新鮮でリーズナブルなものを身近な場所から得ることができます。「地産地消」は生産者も消費者にとってもメリットがあります。
・地産地消のものを選ぶ
・近隣で生産されたものを選ぶ
〜環境に配慮した消費〜
大量消費・大量生産・大量廃棄は地球温暖化や海洋汚染を引き起こしています。レジ袋が有料化になったり、マイボトル推奨により、日本でもプラスチックゴミに対する意識の高まりが少しづつ変わってきました。
地球の環境破壊が進めば、当然私たち人間が住みにくい場所になっていきます。環境に優しい商品を選んだり、必要な分だけ購入するなど、環境へ配慮した消費で地球の住みやすい環境を守っていきたいものです。
・再生可能なパッケージのものを選ぶ
・必要な分だけ、消費できる分だけ購入する
amasiaでもエシカル消費!商品のご紹介
WANOWA ハンドクリーム 国造ゆず 30g
貴重な無農薬ゆずを使った国産ハンドクリーム。農家さんの生活が安定し、より良いものを作れる。持続的な生産の支援にもつながります。
YAECO ホット・カカオティー(6包入)
アーユルヴェーダの視点でカカオとハーブとスパイスのブレンドティー。YAEKOはカカオ生産者を支援し、子供たちの未来を応援する使命のもと、適正に取引されたカカオを原料として製品作りをしています。
COMPAGNIE DE PROVENCE スクラブソープ 300mL
ハンドもボディも洗浄・角質ケアできるスクラブソープ。オリーブ種子のスクラブできめ細やかな肌へと導きます。伝統商品✖️モダンデザインで技術を引き継ぎ、さらにパッケージはリサイクル可能な資源で環境に優しいアイテムです。
sisiFILLE 生理用ナプキン23.5cm 多い日用
オーガニックコットンを使用した生理用ナプキン。タンザニア産オーガニックコットンは現地の女性就労支援やインフラ設備支援のソーシャルプロジェクトから生まれたフェアトレードオーガニックコットンを使用しています。
エシカル消費で心地良い毎日を
便利な世の中になったゆえ、大量生産、大量消費してきた代償が今地球環境や人、地域への問題へとなっています。
私たち消費者の意識が環境や人、地域への貢献とつながります。ものを選ぶ際にエシカル消費で世界全体を持続可能な社会へと導く第一歩を踏み出してみてはいかがですか?