ゴールデンウィーク、アウトドアを安心安全に楽しむ為のオーガニックアイテム 

旅行になかなか行けない今、キャンプやアウトドアの人気が急上昇しています。今年のゴールデンウィークもアウトドアに出かける人も多いでしょう。
アウトドアで使えるオーガニックアイテムをご紹介しましょう。

紫外線ピークはもう始まる

一年の中で紫外線のピークを迎えるのは5月から8月。今からしっかりと紫外線対策は必須です。マスクをしていても、素肌は紫外線の影響を受けやすいので早めの対策を始めましょう。
キャンプやアウトドアは特に紫外線を長時間受けやすいのでこまめに塗り直すことも必要になってきます。

BABYBUBA UVプロテクト フェイス&ボディ
紫外線吸収剤など使わず、天然由来成分100%の日焼け止めクリーム。SPF50+なのでしっかりと肌を守ってくれます。ノンケミカル処方のクリームなので肌の弱い人や赤ちゃんも安心して使えます。
ラベンダーの香りは癒し効果や虫を寄せ付けない効果も。

白くまアウトドア アウトドアUVクリーム SPF50 PA+++
石鹸で落とせるオーガニック処方の日焼け止めクリーム。べとつかず使い心地も抜群です。
SPF50+++で紫外線をしっかりブロック。外出時やアウトドアにも最適です。

アウトドアでもしっかり感染対策を

アウトドアだからと油断しがちな感染対策。まだまだ油断できないので外でも感染対策をバッチリしましょう。特に手を清潔に保ったり、消毒も忘れずに。
アウトドアでも使いやすいアイテムもあります。

COVIDGENCARE24 ハンドフォーム ベビー&チャイルド 50ML
ウイルスやカビ、菌類など99,99%除去してくれるアルコールフリーの抗菌手指消毒剤。泡で出てくるタイプでさっと手に馴染みます。手を洗った後も効果が24時間続くので、アウトドアにもピッタリです。

KINDEE ハンドスプレー スイートオレンジ1+ 60ML (洗い流さないタイプ)
洗い流さないタイプのハンドウォッシュスプレー。オレンジの優しい香りで手を清潔に保ってくれます。1歳児から大人まで安心して使えるので、なかなか手洗いができない時に気軽に使えます。

虫除けは肌に優しいオーガニックアイテムを

暖かくなると虫刺されも気になります。アウトドアは特に虫刺されには注意が必要で、虫除け対策もしっかりしたいものです。天然成分配合のものや精油の力を借りた虫除けアイテムでアウトドアも快適に過ごしましょう。

BABYBUBA アウトドア ボディスプレー
虫を寄せ付けにくい五つの精油をブレンドしたアウトドアスプレー。体に害のあるディートや肌荒れを起こしやすいアルコールが入っていない優しい成分配合です。
オーガニック認証を得ていて安心して使えます。赤ちゃんにはベビーカーや抱っこ紐などのスプレーしてもいいですね。

PERFECT POTION バズオフ エッセンシャルオイル キャンドル 50G
虫除け&キャンドルは虫が好まない香りのエッセンシャルオイル配合。人間にとっては爽やかで心地よい香りなので安心してアウトドアを楽しめます。何個かキャンドルをともせば雰囲気もある素敵な夜になりますね。

ベタベタお肌に爽やかボディスプレーを

気温も高くなってくるこの時期、汗ばむことも多くなります。アウトドア中は汗の臭いが気になってしまうことも。。そんな時にはクール系のボディースプレーでスッキリしませんか。
清涼感のあるものやひんやり感を感じられるものなどアウトドアでも役立つボディスプレーも多いです。

PERFECT POTION アウトドア ボディスプレー ハッカ 50ML
ハッカの精油配合のクールなボディスプレー。香りの持続もアップしているので数時間は爽やかさをキープできます。

北海道和ハッカ ボディミスト COOL+ 100ML
汗をかいた後や紫外線を浴びた後にクールなボディミストで保湿が大切。和ハッカ精油の香りでスッキリ。お肌のひきしめ、潤い効果も抜群です。

アウトドアにもオーガニックアイテムは欠かせない


自然の中で思い切り楽しむキャンプやアウトドア。いつもより外気の刺激を受けやすくなるので、オーガニック成分の優しい処方や天然精油の香りは肌への負担も和らげてくれます。
オーガニックアイテムを選択して、自然や地球にも優しくアウトドアを楽しみませんか。

ノンケミカル処方の日焼け止め『YUZU UVクリーム SPF50/PA+++』をご紹介!

こどもが毎日使うものだから..安心して使えるプロダクトを

最新記事

宇宙の大いなる扉『 エンジェルズゲート 』が開く時。特別なパワーが降り注ぐ

みなさん、古代から伝わる神秘的な現象「 エンジェルズゲート 」はご存知ですか?宇宙の大い […] ……続きを読む

これで 冷え性 対策はバッチリ! この冬マストで手に入れたい厳選あったかアイテム

寒さが最も厳しく 冷え性 の方にとってはつらいこの季節。身体や足先、手先が冷えて調子がイ […] ……続きを読む

お正月のイメージ画像

意味を知ると楽しくなる。改めて日本の お正月 の風習を見直してみる

お正月 は新年を迎える最も重要な祝祭の一つですが、その背後にある意味や由来については知ら […] ……続きを読む

この1年もお疲れ様、ワタシ! 自分へ贈ってあげたい ご自愛ギフト 10選

2024年も残すところあとわずかとなりました。みなさんにとって、今年はどんな一年でしたか […] ……続きを読む

このページのTOPへ