今知りたい!夏休みのアウトドアに欠かせないグッズ


コロナの影響により、夏休みは野外で過ごす人が増えそうな2020年夏。虫刺されや日焼けなどアウトドアに注意したいことや便利な虫除けやUVケアなどご紹介致します。

アウトドアで気をつけたい4つのこと

コロナの感染拡大防止のため、夏休みはアウトドアを計画している方が多いようです。キャンプや川遊び、海など大自然の中で密にならずに楽しめるのがいま求められていますね。 
野外で過ごす時間が長くなることで気をつけたいこともあります。

・虫刺され
・紫外線対策
・暑さ対策
・感染予防

室内で過ごす夏休みとはまた違ったアウトドアならではの気をつけたいこと。それぞれ役立つ豆知識とプロダクトを見ていきましょう。

アウトドアにはつきもの『虫刺され』

野外で過ごす時間が長いと気になる「虫刺され」特に蚊やブヨなどには結構悩まされますよね。気がついたら数十カ所刺されて全身かゆい!なんてことも。。
アウトドアに虫除け対策は必須なんですね。

虫除けを選ぶ際にはできるだけ身体に害のないものを選びたいものです。安価に手に入る虫除けには「ディート」という合成成分配合のものがありますが、肌荒れやアレルギーを起こす可能性もあるもので避けたいですね。

虫除けはアロマや天然成分配合で赤ちゃんや妊婦さんでも使える優しい成分のものがおすすめです。植物の持つ効能により自分に虫を寄せ付けず、香りも心地よいものが◎。
持続時間は短いのでこまめに浸かることをおすすめします。

【※予約販売・8/17(月)より順次発送】BABYBUBA アウトドア ボディスプレー
アルコールフリーでローズマリー、ユーカリ、ティーツリー、セイヨウハッカ、ラベンダーが配合されたオーガニック虫除け。心地よい香りで虫を寄せ付けません。

Perfect Potion バズオフ エッセンシャルオイル キャンドル 50g
天然成分のみでつくられた虫除けキャンドル。雰囲気の演出にもなるので、いくつか持っておきたいアイテムです。

夏休みに必須の『紫外線対策』

野外で過ごす夏休みには必須の「紫外線対策」日差しも年々強くなっているので対策をしっかりしましょう。
UV-AをカットするPA、UV-BをカットするSPFは高めのものが◎。ただし、一度塗ったからといって安心せずに、野外での時間が長い日にはこまめな塗り替えも必須です!

白くまアウトドア アウトドアUVクリーム SPF50 PA+++
ノンケミカルでSPF50&PA+++は石鹸でも落とせるのでお子さまから大人まで親子で使える便利さです。

熱中症に注意!『暑さ対策』とは?

気温や湿度も上がり、太陽のもとで過ごすアウトドア時間は熱中症にも注意が必要です。こまめな水分補給やできるだけ日陰で過ごすことで予防したいものです。
また便利なアイテムを使って体温を下げることも重要。冷感スプレーやミント系バームなどで体温をこまめに下げてあげましょう。

スノーウォーターFORボディ 北海道和ハッカ 100G
雪解け水シャワー!ボディ用冷感化粧水。JAPAN MADEにこだわった「北海道和ハッカ」精油配合の香り。
消臭やリフレッシュにも使える新感覚スプレーはアウトドアでも大活躍です!

MADE OF ORGANICS DE ロールオン EX クール (アイスミント)
Wミント処方のオーガニックデオドラントロールオン。体温がこもりがちな脇のほか首や足裏につけて暑さ対策にもいかが?

楽しむ中にも『感染予防対策』は忘れずに..

まだまだ気が抜けないコロナ感染。アウトドアでは密になりにくいので気が緩みがちですが、しっかり対策もしておきましょう。
こまめな手洗いや消毒は野外で過ごす夏休みにも欠かせませんね。便利グッズで感染予防対策をしていきましょう。

KINDEE ハンドスプレー スイートオレンジ 1+ 60ml (洗い流さないタイプ)
洗い流さないタイプのハンドウォッシュスプレーはアウトドアの強い味方です。コンパクトで持ち歩きにも便利。お子様にも優しい配合です。

ORIENS’TELLA PURE AIR ジアミスト 1L (アトマイザー付き)
ノンアルコールの除菌水。次亜塩素酸水はアルコールやエタノールでは死滅できない菌や細胞膜まで浸透します。手や食器など様々活躍できそう!

アウトドアを楽しみながらもしっかり対策!

野外で過ごすことの増えそうな今年の夏休み。いつもと違うからこそできる様々な対策をして、楽しく過ごしたいものですね。身体に優しいプロダクトで夏休みを楽しく過ごしませんか?

最新記事

毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

このページのTOPへ