スペアミント精油の効果・効能

マイルドな爽快感で心と体をリフレッシュ

スペアミントは地中海地方と北アフリカを原産とする多年草です。90cmほどの高さまで成長し、スペアミントの「スペア」は「槍」を意味し、先が尖ったしわのある葉と紫色の花をつけます。
ミントは交雑種を含めると600種類以上存在していますが、スペアミントは原種に近く、ヨーロッパではペパーミントよりもスペアミントのほうがより一般的に使用されています。ペパーミントよりも刺激が少なくマイルドな爽快感とほんのりと甘い香りを併せ持っています。そのため、リキュールやお菓子の香り付けにも使用されています。
古代ギリシャでは浴室のハーブや強壮剤として使われており、中世では美白剤として人気がありました。口腔ケアにも古くから使われており、口臭予防にも効果的です。

基本データ

学名 Mentha spicata(メンタ・スピカタ)
和名 ミドリハッカ、オランダハッカ、スペアミント
科名 シソ科
採油方法 水蒸気蒸留法
抽出部位 全草
主な産地 インド、アメリカ、イギリス
主な芳香成分 ケトン類:ℓ-カルボン(60~70%)
モノテルペン炭化水素類:リモネン(5~25%)
アルコール類:メントール(1%~2%)
主な作用

心への効能

スペアミントの甘さのある爽やかな香りは、疲れてしまった心に活力を与えてくれます。刺激作用があるため、スッキリと気分をリフレッシュしたいときにも役立ちます。頭をすっきりさせる香りなので勉強や仕事のシーンでの使用も効果的です。

身体への効能

消化器系の強壮作用があり、下痢や便秘を改善するのに役立ちます。腹部の膨満感を解消し、溜まったガスを排出しやすくしてくれます。乗り物酔いや二日酔いの吐き気を和らげるのにも効果的です。鎮痛作用があるため、頭痛や月経痛の緩和にも有効です。

肌への効能

刺激があるため肌の弱い人は控えめに使用する必要があります。メントールの爽快感が虫刺されなどによるかゆみを抑えるのに役立ちます。抗炎症作用があるため、ニキビや肌荒れの改善にも効果的です。虫が嫌う香りなので虫除けとしても効果を発揮します。

関連するアロマ(精油)

スペアミント配合オーガニックボディ&ヘアケア商品


  • made of Organics
    DE ボディミスト EX クール アイスミント

    シュッとひとふき、Wミントの香りでリフレッシュ&ひんやり爽快感


  • made of organics
    マウスウォッシュ キシリトール 200ml

    マヌカエキス&スペアミント、ペパーミントで口内をスッキリと浄化し、口臭を予防するマウスウォッシュ。


  • JASON
    トゥースペースト SF シーフレッシュ スペアミント

    ミネラル成分が口の中のヌメヌメ感をスッキリ除去する歯磨き粉


  • JASON
    マウスウォッシュ SF シーフレッシュ スペアミント

    海の恵みであるカルシウム等が豊富なブルーグリーンアルジーとスペアミントオイルで息を爽やかに保つマウスウォッシュ。


  • LOGONA
    ミネラルはみがき粉 75ml

    海藻エキスとミネラルが虫歯予防に効果的な軽い泡立ちのペースト状はみがき粉。


  • meraki
    バーソープ SS セサミスクラブ

    高保湿なセサミ(ゴマ)配合、スペアミントの涼しい香りのバーソープ

スペアミント の香りが楽しめる。スペアミントの精油が配合されているオーガニックボディケア・ヘアケア・シャンプーはこちら

ご注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。アロマオイル(精油)について書かれていることについての免責事項・ご注意事項について。


最新記事

願い を呼び込む、心の整え方。その 願い はもっと自然に叶っていい

「頑張ってるのに、現実はそううまく動かない・・・」。そんなことを感じていませんか?「引き […] ……続きを読む

自然の流れに身をゆだねる。2025年の 水星逆行 を心地よく過ごす

ふだんはほとんど意識することがない星の動き。でも、 水星逆行 の時期は、なんだか予定が乱 […] ……続きを読む

プラスチック・フリー・ジュライ 2025。世界は今、“脱プラ”に本気です

「 プラスチック・フリー・ジュライ (Plastic Free July」とは、毎年7月 […] ……続きを読む

肌にも地球にも優しい、新しい美しさのかたち 。 ヴィーガン 美容という選択

最近、コスメやスキンケアの売り場で「 ヴィーガン 対応」や「動物実験なし」という言葉を目 […] ……続きを読む

このページのTOPへ