なると屋+典座「7月のごはん」ランチにいただきました。

鎌倉駅東口、小町通り入り口からすぐのところにある
なると屋+典座」さん。

調子がよくない時は必ずと言ってもいいほどこちらでランチをいただいています。

葛うどんもとってもおいしいですが
今回は7月のごはん。

・ミョウガ、シソ、ピーマンのごはん
・カボチャの冷たい汁
・瓜、もずくの煮浸し
・ナスとズッキーニの揚げ物(おかひじき、トマト)
・胡麻豆腐
(お品書きはうる覚えです…)

どれをとっても本当においしくて食欲がない時でもペロリ。。

ごはんのピーマンは味噌で味付けされていて
なかなか食べごたえのある味。
カボチャの冷たい汁はほんのりゆず風味でとても爽やかでおいしかったです。

暑くて食欲ない時にぴったり!
7月のごはん、私的に大ヒットです。

鎌倉にお越しの際はぜひ。

最新記事

ポリヴェーガル理論 で心と体を整える ―自分の神経と“対話”するセルフケア

なんとなく疲れやすい、気持ちが不安定になりやすい、そんなとき。私たちはつい「心」だけに原 […] ……続きを読む

からだがよろこぶ“引き算”食生活 ― 四毒 を見直してみよう

パンやパスタ、牛乳にチーズ、スイーツ……。わたしたちの食卓には、便利でおいしい食品がたく […] ……続きを読む

『 だいじょうぶなもの 』が私たちの暮らしにもたらす安心と喜び

私たちは日々、肌に塗るもの、口に入れるもの、暮らしの中で使うものなど、いろいろなものを選 […] ……続きを読む

五感をひらいて自然に還ろう。 デジタルデトックス して心を解き放つ時間を

空気が澄み、木々が色づきはじめる秋は、自然の中で過ごす時間がいっそう心地よく感じられる季 […] ……続きを読む

このページのTOPへ