バチバチの静電気対策に

エアコンや外気の乾燥から髪の毛が静電気でぼわーっと…

それで最近愛用しているのが自家製へアオイルです。

自家製といってもベースオイルと精油を混ぜるだけ!
という超カンタンレシピ。。

ホホバオイル(5ml)にゼラニウム(1滴)の割合で混ぜたら完成。
※オイルは椿油でもOK。お好みで。ホホバより椿油のほうが重め(しっとり)ですよ。

タオルで水気をふいたあと、適量を毛先を中心に馴染ませるだけで
静電気を防いでくれます。

ゼラニウムは血流を良くしたり、
髪に潤いを与えてくれるのでこの季節にぴったりなオイル。

ただ、つけすぎるとベタっとしてしまうので要注意です…

最新記事

アメイジア・オーガニック・ストア

小学生までの“冬のかゆかゆ”対処マップ|原因別・パーツ別ケア(頬・口まわり・手指・すね)

冬は気温・湿度の低下や暖房の影響で、子どもの肌から水分が抜けやすく、かゆみや赤みが出やす […] ……続きを読む

11月8日は いい歯 の日 。歯から始めるエコ習慣。地球にもやさしいオーラルケア

毎日の歯磨き。何気ないこの習慣にも、実はたくさんのプラスチックやケミカルが潜んでいること […] ……続きを読む

ポリヴェーガル理論 で心と体を整える ―自分の神経と“対話”するセルフケア

なんとなく疲れやすい、気持ちが不安定になりやすい、そんなとき。私たちはつい「心」だけに原 […] ……続きを読む

からだがよろこぶ“引き算”食生活 ― 四毒 を見直してみよう

パンやパスタ、牛乳にチーズ、スイーツ……。わたしたちの食卓には、便利でおいしい食品がたく […] ……続きを読む

このページのTOPへ