日焼け止めの選び方、あなたはどうしてますか?オーガニックなのか気になる成分の確認方法


UVケアが必要になる季節、みなさんは日焼け止めを選ぶ時、何を基準にして選ばれていますか?様々な種類があるので正直何をどう選べば良いかわからない、とりあえずSPFが高いものにしておけばいいよね、など意外と日焼け止めについてわからないことが多いと思います。
5~8月にかけてピークを迎える紫外線は、肌トラブルや老化、乾燥などを引き起こします。日々のUV対策をすることで、肌トラブルや老化、乾燥などを防ぎましょう。
数あるUV対策の中からどんなケアを選べば良いのでしょうか。
ここではUVケア対策に関してのあれこれ、みなさんが安心してお使いいただける日焼け止めの選び方などをご紹介しましょう。

選び方の基本は使う箇所と場所

まずは顔用か体用かで選ぶ基準を決めましょう。顔と体では皮膚の薄さや皮脂腺の数が違う為、販売されている日焼け止めも2種に用途が分けられているものが多いのです。
また日焼け止めを使うシーン、普段用、ピクニックなど軽めのレジャー用、ガッツリ日光を浴びる海などのレジャー用など使う場所や用途に応じて選ぶことが大切です。

紫外線の種類とSPFとPAの関係

紫外線にはUV-AとUV-B、そしてUV-Cの3種類あります。紫外線の種類とSPFはPAの関係をしっかり把握し、自分に合った日焼け止め選びでUVケアをしましょう。

UV-A

UV-Aは地表に届きやすく、地表に届く全紫外線の約90%を占めます。UVAのエネルギーは比較弱いものではありますが照射量が多く、波長が長く曇りや家の中でも肌に到達し、浸透力が高いので肌に与える影響は深刻とされています。主に肌が徐々に黒くなり、シミやしわ・たるみという肌の老化現象を進めてしまう作用があります。

UV-B

UV-Bは、地表に届く全紫外線の約10%を占めており、主に肌の表面で吸収される為、肌の奥の真皮層まで達することはほとんどありません。しかしUVAより強いエネルギーでいて波長が短く、肌への作用が強い為、短時間だけでも肌への強い刺激になるという特徴があります。肌表面の細胞やDNAを傷つけて火傷のように赤くなったり、メラニン色素が沈着して褐色(黒く日焼け)になったりなどシミやソバカスの原因になるだけでなく、生体への影響があるのも特徴です。

UV-C

UV-Cは、オゾン層により現時点では届かない紫外線ですが、オゾン層破壊の進行が進んでいるので、将来届く可能性があります。最も危険なUV-Cは今後注意が必要です。

SPF指数の選び方

日焼け止めクリームには必ずSPF表示があります。1~50の数字で示してあり、紫外線によって起こる急性の炎症の防止効果の程度を表しています。主に日焼けや肌に赤みを起こすといわれているUV-Bを防ぎ、高い数字ほど紫外線防止効果は高いです。日本でのSPF数値の上限が50までと定められていることから、SPF50以上のものはまとめて「SPS50+」と表記されています。
「SPF1=20分」ほどで日焼けし始める数値で、「SPF50=16時間」という計算ですが、日照程度や天気、場所によっても異なります。SPF数値が高いほど肌への負担は大きいため、その日の予定によってうまく日焼け止めの使い分けをすることをおすすめします。長時間の外出の際には高めの数値を選ぶか、日焼け止めを塗り直ししましょう。日常の生活でしたらSPF25くらいが適切とされています。

PA指数の選び方

PAの表示は+〜++++の4段階で表示されており、主に肌を黒くするといわれているUV-Aを防止してくれます。+の数が多いほど紫外線防止指数は高いです。
UV-Aは波長が長い分、肌の奥まで到達し、肌に影響を与えてしまいます。日常の生活であればPA++、1日中外出やレジャーなどの際にはPA++++がおすすめです。

従来の紫外線散乱剤は白浮きが最大のデメリット

様々なUVケアが出ていますが、日焼け止めの成分には、紫外線を吸収し熱やエネルギーに変えて放出することで日焼けを防ぐ「紫外線吸収剤」と、紫外線を散乱させて防ぐ「紫外線散乱剤」の2種類があります。
紫外線吸収剤は肌の表面で化学反応を起こして紫外線を防ぐため肌にダメージを与えやすいので、肌の弱い方にはあまりおすすめできません。紫外線散乱剤は白い粉でできているため、UVプロテクト効果を上げるには多く配合する必要があり、塗ると白くなりやすく、SPF50ぐらいのUVプロテクト効果を上げるには紫外線吸収剤と併用せざるをえませんでした。ですが、最近では塗っても白くなりにくく、伸びの良い紫外線散乱剤の日焼け止めが開発されてきて、紫外線吸収剤と使用感がそこまで変わらないアイテムが増えてきています。

オーガニックUVケアのメリット

その中でも更にこだわりたいのが、オーガニックUVケア。選ぶメリットとしては、成分に防腐剤やパラベンなどの肌に負担になる成分が入っていないので、赤ちゃんからデリケートな肌の方でも安心して使用できることです。
成分のほとんどは植物由来のハーブや花などのエキスから抽出されたもので、その植物に含まれるビタミンやその他の成分を壊すことなく配合できるというメリットもあります。
毎日使用するものとしては肌に負担がないものが良いでしょう。
また、オーガニック認証を受けているUVケア商品の中には、その効果を実証する際に、動物実験をしてないものやパッケージも再生可能なものを使用するなど環境に配慮した製造方法なのも、オーガニック製品の良さです。
開発がすすめられ、オーガニックUVケアの中でもSPFやPA数値が様々選べるようになったので、日常生活からアウトドアまで、安心して日焼け対策ができるようになりました。

  • LUAMO オールデイプロテクトUVアクアヴェール SPF28 PA+++ 50G

    石鹸で簡単に落とすことができ、紫外線吸収剤 / 酸化チタン、酸化亜鉛不使用。一日中使ってもお肌に負担がありません。
    ラベンダーヲーター、クマイザサ葉エキスのほか、植物中の保湿成分などを壊さずに低温圧搾された植物オイルを配合。
    自然の恵みたっぷりの植物成分が、艶のある輝く肌に整えます。

  • BABYBUBA UVプロテクト フェイス&ボディ SPF50+/PA++
    紫外線吸収剤を使わず、オーガニックの天然由来成分のみでSPF50+を実現させた日焼け止めクリーム。保湿効果のあるオーガニックの植物オイルを使ったよく伸びるミルクタイプです。肌荒れを防ぎ、キメを整えます。 赤ちゃんから肌の敏感な人まで真夏の紫外線をしっかりブロックできます。ワントーン明るい素肌になり化粧下地をとしても使えるので春先から秋まで必需品になりそうですね。

オーガニック認証取得ながらSPF50+/PA+++を取得し、赤ちゃん〜大人まで使えるbabybuba(ベビーブーバ)の日焼け止め

毎日使う日焼け止めはオーガニックで安心できるものを使いたいという方は、BABYBUBA UVプロテクト フェイス&ボディ SPF50+/PA+++がおすすめ!
汗や皮脂に強く、くずれにくいため、抜群の安定感で紫外線から肌をプロテクトしてくれます。PA+++の効果もありUVBも防いでくれるので、秋冬のシーズンも使用すると効果的でしょう。

とても柔らかくみずみずしいテクスチャーが特徴です。

肌にすーっと伸び、広範囲に塗る時にストレスを感じません。塗り始めは白っぽさがありますが、数分で肌になじみ白浮きしにくいです。

こちらは紫外線吸収剤一切不使用で、天然由来成分100%の日焼け止めになります。
また、保湿効果が高いホホバオイルやバオバブオイル配合で炎症を防ぎ、しっかりと肌をいたわりながらUVケアをしてくれます。

アウトドアのレジャーで安心して使いたい。1年中毎日の化粧下地に使いたい。赤ちゃんやお子様と一緒に安心して使いたい。しっかりとしたUVケアをしたいけど、肌もきちんといたわりたい、そういった方におすすめの日焼け止めです。

天然成分100%でSPF50 PA+++を実現!LUAMO オールデイプロテクトUVアクアヴェール SPF28 PA+++

ルアモ 日焼け止め

LUAMO オールデイプロテクトUVアクアヴェール SPF28 PA+++ 50G

この日焼け止めは、化粧下地として、日焼け止めとして、ブルーライト対策としても利用可能です。白浮きやベタつきが苦手な方、ブルーライトの影響が気になる方、年間を通じて紫外線対策をしたい方、敏感なお肌やお子様にもおすすめです。また、簡単にクレンジングすることができ、日焼け止め独特の香りが苦手な方にもぴったりです。

石鹸で簡単に落とすことができ、紫外線吸収剤や酸化チタン、酸化亜鉛不使用で一日中使ってもお肌に負担がない点も嬉しいポイント。
心ほぐれるフローラルなオーガニックアロマ、ゼラニウムの香りが癒やしの効果をもたらします。

とっても肌へのなじみが良く、ベタつきもなくさらっとした感覚で化粧下地にピッタリです。

ナチュラル&オーガニックのおすすめ日焼け止め

正しい知識で日焼け止めを選ぶ重要性が理解できましたか?
肌トラブルが出てしまう前に、季節や生活スタイルにあった日焼け止め選びをして紫外線対策をしっかりしていきましょう。

自分に合ったボディアイテムを探してみませんか。
▶︎オーガニック ヘアケアアイテムはこちら

▶︎amasia organic storeのトップページはこちら

【2023年】 日焼け止め が肌荒れの原因になる?SPF・PA数値の数値と肌の負担の関係

5月が紫外線のピーク!今からはじめる『紫外線対策』とは?

最新記事

身体に優しいは地球にも優しい。竹の繊維を採用したサニタリーパッド『 limerime 』

女性なら、誰もが一度くらい感じたことがあるであろう生理の憂鬱。毎月のことだから、少しでも […] ……続きを読む

クリスマスのイメージ

今年のクリスマスは、心あたたまるオーガニック クリスマスギフト を大切なあの人に

この時期ならではのクリスマス、ホリデーシーズン。街はキラキラとイルミネーションで彩られ、 […] ……続きを読む

自然派洗剤のイメージ画像

赤ちゃんやペットがいても安心。ナチュラルクリーニングや自然派 洗剤 のすすめ

毎日使うものだからこそこだわりたいものの一つが『 洗剤 』。肌や身体に優しいのはもちろん […] ……続きを読む

アーユルヴェーダ的朝の過ごし方。 ディナチャリア で1日を気分よくスタートさせよう!

アーユルヴェーダとは古代インド発祥の伝統医学であり、「生命の科学」ともいわれます。この健 […] ……続きを読む

このページのTOPへ