アロマで手作り消臭スプレー

急にムシムシと暑くなってきましたね。

昨日、帰ると部屋の中がむわ〜っと重い空気。
そしてなにか匂いが混ざり合って部屋中が臭い…

これはやばい!
と即席で消臭スプレーを作ってみました。

材料はこちら ↓

<材料>
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
レモングラス 2滴(強い殺菌作用、除虫効果)
ティーツリー 4滴(殺菌、消臭作用。刺激が少なく扱いやすいアロマです)
ペパーミント 4滴(清涼感のある強い香りと殺菌作用)
(精油はお好みで合計10滴入れればOK!)

※精油は水に溶けにくいので最初に無水エタノールと混ぜてから水を足してください。
※レモングラスは刺激が強いのでお肌の弱い方は使用を控えてください。

この他、ラベンダー、ローズマリー、ユーカリなどもおすすめです。

このレシピの精油濃度は全体の1%。
お肌に付いても大丈夫!

暑いので冷蔵庫で保管&1〜2週間が使い切る目安となります。

手作りは保存も効かずちょっと手間ですが
欲しい時にお家でカンタンにできるのがいいところ。

精油が余っている時などぜひお試しください!

 

ペパーミント

ティーツリー

レモングラス

最新記事

ポリヴェーガル理論 で心と体を整える ―自分の神経と“対話”するセルフケア

なんとなく疲れやすい、気持ちが不安定になりやすい、そんなとき。私たちはつい「心」だけに原 […] ……続きを読む

からだがよろこぶ“引き算”食生活 ― 四毒 を見直してみよう

パンやパスタ、牛乳にチーズ、スイーツ……。わたしたちの食卓には、便利でおいしい食品がたく […] ……続きを読む

『 だいじょうぶなもの 』が私たちの暮らしにもたらす安心と喜び

私たちは日々、肌に塗るもの、口に入れるもの、暮らしの中で使うものなど、いろいろなものを選 […] ……続きを読む

五感をひらいて自然に還ろう。 デジタルデトックス して心を解き放つ時間を

空気が澄み、木々が色づきはじめる秋は、自然の中で過ごす時間がいっそう心地よく感じられる季 […] ……続きを読む

このページのTOPへ