5000年続く伝統医療「アーユルヴェーダ」から見た秋の過ごし方
公開日:2023年 10月 4日
朝晩が涼しくなり、やっと少しずつ秋めいてきましたね。そんな時は体調を崩すことも多くなりがち。今がどのような環境なのかを知って、適切なケアをしていくことで、薬などに頼ることなく健やかな毎日が過ごせたら幸せですよね。今回は歴史ある伝統医療、アーユルヴェーダ の知恵を活かした秋の過ごし方をお届けします。
アーユルヴェーダ とは?
もうみなさんご存知かもしれませんが、アーユルヴェーダ とは、インドやスリランカ発祥の伝統医療です。その歴史は古く、5000年以上も続き、サンスクリット語でアーユルは「生命」、ヴェーダは「科学」、その二つを組み合わせ「生命科学」の意味を持ちます。
インドやスリランカの気候や風土と、日本のそれは異なるので、そっくりそのまま日本の生活に取り入れるのはどこか無理があるかもしれません。でもそこは世界最古と言われる伝統医療だけあって、お手本にしたい毎日の過ごし方のヒントが溢れています。ついこの間まで暑さが続いた今年の夏。なんとなく体調が優れないという方も多いのではないでしょうか。どれか一つでもピン!ときたら、取り入れてみてもいいかもしれませんね。
【あわせて読みたい】
ドーシャの3つのタイプ
アーユルヴェーダ の基本の概念にドーシャというものがあります。年齢や体質、季節などあらゆるものがドーシャに分けられ、バランスを取りながら、今はどのドーシャの影響を受けやすいのか把握して、健康に役立てていくというもの。ドーシャには「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」があります。
①「ヴァータ」=風
自由になびくエネルギー「ヴァータ」。いろんなことに興味を示し、発想が豊かです。エネルギーが強くなると集中力が欠けたり、思考や話が飛びやすくなります。
②「ピッタ」=火
情熱的な火のエネルギー「ピッタ」。積極的にものごとを考えたり、行動し、野心に燃えたり、正義感の強い人。エネルギーが強くなると嫉妬しやすい心を生んでしまいます。
③「カパ」=水
しなやかな水のエネルギーの「カパ」。こだわりすぎることがなく、いい意味で物事を水に流していける順応性を持った人。相手を敬うことができ、平和を愛します。エネルギーが強くなるとどんよりし、自立できなくなることも。
アーユルヴェーダ からみた秋とは
やっと秋の気配が見えてきた今日この頃。初秋の今は、まだ夏の間に蓄積されたピッタ=火のエネルギーが強い時期。ピッタのエネルギーは「消化」の役割を担っているので、バランスが崩れて機能しなくなると、消化不良や口内炎、胃炎、発熱、下痢といった症状が出やすくなります。発疹や湿疹など肌のトラブルも多くなりがちなので注意が必要です。
ピッタが担っている「消化」は食べ物だけとは限りません。外部からの情報、感覚や感情の処理もピッタの「消化」の働きに影響を受けるため、この「消化」がスムーズに進まないとバランスが崩れ、ストレスの発生や、イライラ・怒りへと繋がることも。
初秋が過ぎ、気温がグッと下がる晩秋ともなると乾燥が気になるなど、ヴァータ=風のエネルギーが高まる時期に移行します。ヴァータが担っている主な役割は、全ての動きと神経伝達。自律神経とも深く関わるヴァータが不安定になると、不安や恐怖心、心配性といった心の不安定に繋がることも。加えて、不眠や便秘、乾燥肌、冷え症といった症状も多くなってくるので、気をつけたいところです。
この秋、どう過ごす?
ピッタが優勢な初秋はデトックスに適した時期。夏に溜め込んだ熱を排出し、冬に向けた体を整えていきましょう。消化がいいものや水分を多く含むものを摂ったり、身体を冷ます水泳、プチ断食やファスティングなどもよいとされています。意識するのは、身体の中に溜まった余分なものを取り除くということ。辛いものや刺激物、脂っこいものや揚げ物の摂取は避け、休息をとるように心がけるようにしましょう。
ANASSA ハーブティー PURE SYMMETRY (缶タイプ)
利尿作用があり、消化器系の不調を緩和するイメージのハーブティー。ミントの清涼感に、レモンに似た香り、ほのかに花の余韻も感じられる爽やかな味わいです。カフェインフリーで1日を通じて楽しめます。
AROME RECOLTE×SMUDGING WORLD エッセンシャルオイル バスソルト(ホワイトセージ)
浄化の作用が高いと言われるホワイトセージが香るバスソルト。天然ミネラルとバスルームに広がる芳醇な香りで心も身体もリラックスしながらしっかり発汗。優雅なデトックスタイムに。
GRON プロテインブレンド (グリーンモンスター) 20G
プチ断食やファスティングのお供に。タンパク質に加え、ビタミン・ミネラル、フィトケミカルも取れる優れものです。
ヴァータが優勢になる晩秋に大切なことは、冷やさないこと、乾燥させないことです。風のエネルギーであるヴァータの象徴は「軽さ」。そのバランスを調整するために「重さ」の象徴である油を取り入れるようにしましょう。適度に油分と水分を含んだ温かい食事を摂り、お風呂にゆっくりつかって温まったあとにオイルマッサージをするのも◎。この時期は「地に足をつける」イメージを持つことも有効です。例えば規則正しい生活を送る、毎日同じ時間に同じルーティーンをこなす、瞑想などで心を落ち着かせ、平常を保つなどです。冷たいものの取り過ぎや寝不足、乾いた食べ物(シリアルやパンなど)は避けるようにしましょう。
BABYBUBA ボディ&マッサージオイル
100%天然由来成分でできたオーガニックベビーオイル。抜群の浸透力と伸びが特徴で、赤ちゃんから大人まで使える優れもの。保湿ケアに加えて、マッサージオイルとしても使えます。
RESET AROMA バスオイル イライランブレンド
乾燥肌にさよならしたいカサカサさんにおすすめの、肌に潤いを呼び戻すオイルベースの入浴剤。イランイランの甘く華やかな香りがリラックスを誘います。
NOOSA BASICS スカルプセラム 50ML
アーユルヴェーダ の伝統的なケアとして、髪や頭皮を健やかに整える天然のオイルとして知られているヒマシオイルに、数種類の有機オイルをユニークにブレンドしたヘア/頭皮用のオイル。頭皮マッサージや、ヘアオイルとして。
SPECIES BY THOUSANDS アロマスプレー ヒノキメディテーション
鎮静効果のあるヒノキ、ラベンダーが中心のリラックスできる香り漂うアロマスプレー。そわそわ落ち着かないときやグラウンディングを強化したいときにおすすめです。
自然の波に乗って、元気な秋を過ごそう!
アーユルヴェーダ 的秋の過ごし方はいかがでしたか?季節の変わり目は何かと体調を崩しがちになる方も多いと思いますが、今の環境がどのような状態なのかを知り、適切なケアをすることでそれを回避できたらいいですよね。全てではなくてもできることから始めて、秋も元気に過ごしましょう!