オーガニックアイテムでお家のダニ対策

目に見えない「ダニ」は意外とお家の様々な場所に潜んでいます。ダニがアレルギーを起こしたりすることもありますよね。ダニが潜みやすい環境や対策をご紹介していきましょう。

ダニの発生しやすい環境とは?

日本は気温や湿度が一定に保たれている為、室内でもダニが発生しやすい状態です。繁殖しやすい環境が揃えばさらに増えることもあります。そんな環境を作らないためにも、ダニが発生しやすい環境を知っておくことも大切ですよ。

  • 布団や枕
  • カーペット
  • ソファー
  • クローゼットの中

繊維が密集している部分や餌(髪の毛やふけ、食べかすetc.)が多い場所はダニの繁殖にとても適しています。さらに気温が25度前後、湿度70%前後はダニにとっても居心地が良い環境です。
目に見えない小ささなため、ダニの住み付きに気が付かないのがほとんどです。

ダニを放っておくと?

ダニは気づかないうちに増えたり、死骸などがアレルギーや喘息を引き起こす可能性もあります。すぐに症状が出るわけではありませんが、放っておくことでそのリスクは高まります。
また風邪をひきやすくなるなど、日常生活に支障をきたすことも多々あるので、ダニを放っておくことは危険です。

ダニ対策のためのHow to

ダニは放っておくと繁殖したり、またその死骸がたまることもあるので、こまめなダニ対策をしていきましょう。

  • 布団やソファーなど使用頻度が高いものはこまめに掃除機がけを行ったり、乾燥させる
  • シーツやカバーなど洗濯できるものはこまめに洗ったり変える
  • 天日干しをした後は手でなでることでダニをはらう
  • 防虫剤をこまめに変える
  • ダニの発生や繁殖を抑えるスプレーをする
  • アイロンや乾燥機などの高温でダニを死滅させる

オーガニックアイテムでダニ対策も

ダニ対策には防虫やスプレーなども効果的です。こまめに使用することでダニの発生や繁殖をしにくい状態を作りましょう。
オーガニックアイテムや天然成分を使用したダニ対策もおすすめです。

MADE OF ORGANICS ファブリック スプレー ダニオフ 300ML
レモンマートル、ゼラニウム、ラベンダーなど精油の力でダニ対策ができるスプレー。お子様やペットのいるご家庭におすすめです。お掃除のたびにスプレーするだけでよく、天然アロマの香りでお部屋の中も快適です。

MADE OF ORGANICS オーガニック ファブリック スプレー ダニオフ (詰め替え用)1000ML
頻繁に使うものだから詰め替え用もあってお得です。

KIREI WATER キレイウォーター ローズ 300ML
限りなく水に近い成分でありながらもダニ避けにも効果のあるスプレー。ニオイや細菌など見えないものをクリーンにしてくれます。

STYLE JAPAN くすのき防虫ブロック(3個入り)
日本では定番のくすのき防虫剤。くすのきがもつ防虫、消臭効果で衣類などをダニから守ってくれます。

お家に潜むダニ対策を

健康被害にもつながるダニは日々の対策がマスト。ダニの発生しにくいお部屋作りや日々の対策をすることはとても重要です。
大切な家族や物を守るためにぜひ今日から始めてみては?

梅雨時期の洗濯物の半乾き、オーガニックアイテムで解消しませんか

湿気の多い梅雨時期到来、この時期最適なヘアケア法とは

梅雨におすすめの柑橘系アロマ

最新記事

クリスタルボウル がもたらす波動とオーガニックライフの深いつながり

たとえば、自然の中で深呼吸したとき、心からリラックスできた経験はありませんか?それはきっ […] ……続きを読む

5月11日の母の日に贈りたい、毎日をちょっと上質にするオーガニックな「 美ギフト 」

「 美ギフト 」って何だろう?そう思った方もいると思いますが、美容に関連するギフトのこと […] ……続きを読む

今すぐ始めたい。シンプルに暮らすためのサステナブルな新 キッチン習慣

日々の食卓を支えるキッチンは、多くの方にとって生活の中心となる場所ではないでしょうか。だ […] ……続きを読む

【 &wakan 】植物のチカラで整える、“頭皮からはじまる”わたしケア

日本の美しい言葉の一つに『一日一善』という言葉があります。一日に一回善い行いをする、とい […] ……続きを読む

このページのTOPへ