これからの季節に気をつけたい「頭皮ケア」のこと

ジメジメとした湿気や気温の上昇に伴い、梅雨〜夏にかけて気になる「頭臭」
臭いの原因を知って毎日の頭皮ケアを始めませんか。

「頭臭」はなぜするのか?

頭皮には汗腺と皮脂腺が体の部位で最も多く、Tゾーンの2倍以上あると言われています。汗や皮脂の分泌に加え、髪の毛があることにより湿気の溜まりやすい部分です。
汗自体に臭いはないのですが、皮脂と混じり酸化することにより臭いを発します。さらに菌が存在する頭皮は湿気により増殖しやすいのも原因の一つです。

皮脂の酸化や菌の増殖は臭いだけでなく、かゆみや炎症、脱毛の原因にもつながります。梅雨〜夏にかけは特に徹底したヘアケア・スカルプケアをおすすめします。

1日1回夜にシャンプーは必須

スカルプケアというとちょっとめんどくさいと思う方も多いとは思いますが、スカルプケアの第一歩は毎日のシャンプーの意識を変えるだけでも違います。
毎日夜洗顔でメイクや汚れを落とすように、頭皮の汚れは1日の終わりにしっかりします。使うシャンプー剤もこだわって選ぶようにしましょう。
安価なシャンプーは皮脂を取りすぎてしまうことが多く、その分皮脂過多になりやすいです。アミノ酸系やノンシリコンシャンプーを選ぶことをおすすめします。

基本的なシャンプー方法

1.シャンプー前に頭皮〜髪の毛をブラッシングします。
ORIENS’TELLA スカルプクリーンブラシ
ブラッシングすることで頭皮の毛穴の汚れを浮かし出してくれます。お風呂でも使える優れもの

2. 頭皮、髪の毛を十分に濡らします。(流しだけでホコリや汚れの7割ほどは流れます)

3. シャンプー剤を手に取り、少し泡だててから頭皮につけます。(泡立てることにより髪の毛の摩擦軽減になります)
ORIENS’TELLA シャンプー05&コンディショナー05 ポンプ付き セット
頭皮環境を整えながらも理想の髪質にしてくれるシャンプーは一度使ったら虜になりますよROSE DE MARRAKECH スカルプクレンジングパック〈頭皮用パック&シャンプー〉
頭皮の皮脂汚れやニオイをオフするために、週に1~2回いつものシャンプーを置き換えるだけ!モロッコのクレイでディープクレンジングを楽しめます

4.シャンプー剤、水、空気をうまく含ませながらモコモコになるまで泡だてます。

5. 指の腹を使って頭皮全体をしっかり洗います。(毛のない部分までオーバーラップさせましょう)

6. 頭皮全体をマッサージします。

7. シャワーで十分に流します。シャンプー剤が残ってしまうと頭臭の原因になるので、時間をかけて流すことが重要です。

8. トリートメントを髪の毛の中間から毛先につけ揉み込んだら流します。

9. シャンプー後はすぐにドライヤーで乾かします。襟足など髪の毛の密集しやすい部分、頭皮は乾きにくいので、最初に乾かします。フロントや毛先は乾きやすいので最後に風を当てます。

10. 必要であれば頭皮用ローションや育毛剤をつけるとより効果的です。

Charis Seijo キャリアオイル ホホバ オーガニック 50ml (未精製)
乾燥しやすい人は少量のアルガンオイルを頭皮につけてあげると◎

アウトバストリートメントやスタイリング剤選びも重要

皮脂や汗と混じることにより普段使っているアウトバストリートメントやスタイリング剤と混じって頭臭の原因になることもあります。香料や合成成分でつくられたものは避け、オーガニックや天然精油配合のものを選ぶようにしましょう。

Care of Gerd 10-10ヘアワックス ソフト
ベタつかずさらっとした仕上がりのオーガニックワックス

ORIENS’TELLA アウトバスオイル〈ヘア&スキン〉
抗酸化作用やエモリエント作用の高いアウトバストリートメント

毎日使う枕にも注意

いくらシャンプーして綺麗になっても雑菌だらけの枕で寝てはNGです。枕には毎日清潔なタオルを巻いたり、通気性の良い素材のものを選んだり、除菌スプレーで対策も重要です。

紫外線対策も欠かさずして

頭臭の原因にもなる紫外線にも注意が必要です。頭は太陽に近い分、日焼けや紫外線による影響が多い場所。帽子は通気性の良い素材のものを選んだり、日傘で紫外線対策をしっかりしましょう。

『頭臭』対策で快適に過ごしましょう

スカルプケアやヘアケアで頭臭対策の仕方は理解できましたか?ちょっとした意識の変化により頭臭を気にせずに快適な季節を過ごしましょう。

季節のお悩み..梅雨のヘアケア見直しませんか

ダメージヘアにも効果ありなオーガニックシャンプーの魅力

リフトアップのための頭皮ケア。顔のリフトアップ

最新記事

「禅×自然」から生まれた『 ZEN 』。今に集中して、真の自分と向き合う

余裕がなくて焦ったり、急な不安を感じたりしたとき、みなさんはどう気分転換をしますか?誰か […] ……続きを読む

11月はみかん! 身近な果物や植物を活かして、 季節湯 を楽しもう!

日本には四季折々の自然の恵みを活かした「 季節湯 」という伝統があります。季節ごとの植物 […] ……続きを読む

植物も私も自然の一部。 プラントベースフード を正しく知って、ヘルシーな毎日を!

ここ近年、健康志向や環境意識の高まりが世界的に進展する中で「 プラントベースフード 」へ […] ……続きを読む

バイオダイナミック

宇宙の力を活かして、大地のエネルギーを循環させる バイオダイナミック 農法で未来を育てる

皆さんは バイオダイナミック 農法をご存じでしょうか?自然の力を活かし、土壌や生態系、さ […] ……続きを読む

このページのTOPへ