少しの外出でも油断できない!初夏の紫外線対策(部位別)

「ちょっとそこまで」と短めの外出には怠りがちな紫外線対策。その積み重ねが後で後悔する結果になりかねません。少しのお出かけでも紫外線対策は必須。ヘア〜顔〜ボディまでしっかり紫外線対策していきましょう。

紫外線ピークは5月〜8月

紫外線は一年を通して気にしなければいけませんが、紫外線ピークは5月〜8月にかけてです。目に見えないため、うっかりしていると意外と紫外線によるダメージを受けてしまっているのです。
5月はまだ気温も低く、6月は梅雨で曇りの日も多いため、紫外線対策をうっかりしがちです。
紫外線の影響によりダメージを受けてからケアしても遅いので、今すぐ始めることをおすすめします。

紫外線の影響を受けるのは?

顔や露出している肌はしっかり日焼け止めを塗っていても、意外と見落としがちなのは頭皮や髪の毛、目や足の甲です。
うっかり日焼けしてしまうことも多いのではないでしょうか。

  • 頭皮

    頭皮は体の部位で最も太陽に近いため、紫外線の影響を受けやすい部分です。分け目を毎日変えたり、帽子をかぶったり、日傘で紫外線対策をしましょう。
    頭皮は紫外線の影響で日焼けはもちろん、乾燥したり、抜け毛、フケや炎症の原因にもなります。

  • 髪の毛

    髪の毛は頭皮同様、紫外線の影響を受けやすい部分です。オイル系のアウトバストリートメントや日焼けどめスプレーなどが効果的。毎日のトリートメントも紫外線対策になります。
    髪の毛はパサツキや広がり、乾燥、ヘアカラーの褪色の原因にもなります。

    ROSE DE MARRAKECH モイスチャー リペア ヘアミルク

    高品質のアルガンオイルとサボテン種子オイルを贅沢に配合した、植物由来成分95%以上の洗い流さないヘアトリートメントミルク

  • 目に入る紫外線は実はメラニン色素を出す指令を出します。目の紫外線対策をしないと、シミやソバカスの原因に。またドライアイや充血の原因にもなります。
    日傘や帽子のほか、UV効果のあるサングラスで紫外線対策をしましょう。

  • 足の甲

    足の甲もうっかり日焼けする部位です。サンダルの跡がくっきりついてほかの靴を履いた際に恥ずかしい思いをすることも。
    日焼けだけでなく乾燥の原因にも。爪周りの乾燥やささくれ、皮膚が硬くなるなど紫外線による影響は大きいのです。

  • 感染症予防対策としてマスク推奨されている今、うっかり日焼けをしてしまうことも。マスクをしているから大丈夫、ではありません。顔や首元など塗り残しなく、マスク日焼けにならない対策もしっかりしましょうね。

  • babybuba UVプロテクト フェイス&ボディ

    オーガニック最高指数の赤ちゃんから使えるUVクリーム。

    ROSE DE MARRAKECH ローズ ヴェール〈日焼け止め化粧下地〉

    アルガンオイル等4つの潤う植物由来成分配合で、日焼け止めだけでなく、肌の潤いを保つ日焼け止め化粧下地。

    YUZU UVクリーム SPF50/PA+++ (顔・からだ用)

    もぎたてアロマ製法のユズ精油が爽やかに香る、ノンケミカル処方のUVクリーム

    うっかり日焼けにはアフターサンケアが必須!

    どんなに気をつけていても、うっかり日焼けをしてしまうこともあるでしょう。そんな時にはそん日のうちにアフターサンケアは必須です。まずは日焼けしてしまった部分をクールダウン。その後、しっかり水分やオイルで保湿ケアをしましょう。放っておけば皮向けしたり、シミやソバカスの原因にもなりかねません。

    babybuba ボディオイル

    うっかり日焼けには保湿力の高いオイルが効果的。乾燥を防ぎながらも、ラベンダーの効能で鎮静してくれます

    ちょこっと外出にも紫外線対策を

    紫外線ピークなこの時期はちょこっと外出でも紫外線対策は必須です!思っている以上に身体は紫外線の影響を受けやすいので、常に意識していきましょう。
    忘れがちな部位への対策も忘れずに!

    日焼けしちゃった… そんな時の対処法とは

    髪も日焼けする?!オーガニックシャンプーで優しくケアをしませんか

    5月が紫外線のピーク!今からはじめる『紫外線対策』とは?

    最新記事

    毎日を穏やかに。 ホルモンバランス を整える理想的な1日の過ごし方

    女性の体はホルモンの影響を受けやすく、ちょっとしたことで心身のバランスが乱れてしまうこと […] ……続きを読む

    洗顔が肌を変える。『 MY GOOD SKIN 』で叶える美しい肌、理想の私

    みなさんは普段、洗顔をどのようにおこなっていますか? あまり時間をかけず、サササササーッ […] ……続きを読む

    3月22日は 世界水の日 。私たちの暮らしと水の未来を考えよう

    普段何気なく使っている水が、実は限りある貴重な資源であることをご存じですか? 世界では約 […] ……続きを読む

    肌を守って、環境も守る! 今、オーガニック 日焼け止め を選ぶ理由

    最近、「 日焼け止め がサンゴ礁に悪影響を与える」という話を耳にしたことはありませんか? […] ……続きを読む

    このページのTOPへ