【診断付き】アーユルヴェーダのタイプ別にみる春の過ごし方 |不調を自然に取り除く方法

アーユルヴェーダとは?

アーユルヴェーダはサンスクリット語でアーユル=「生命」、ヴェーダ=「科学」を組み合わせた「生命科学」の意味を持ちます。
インドやスリランカが発祥で、5000年以上続く伝統医療です。生活の根本を見直したり、ヨガ、呼吸法、マッサージなど生活に取り入れやすい形で、心身の健康や病気の予防などを目的としているアーユルヴェーダを毎日の生活に取り入れて春を過ごしてみてはいかがですか?

アーユルヴェーダは基本的に3つのタイプ(ドーシャ)に分けられます。1人1人が持つ本質であるドーシャに加え、季節や時間帯などによっても少しづつ変わります。バランスを保つことで心身ともに健康を維持できている状態ですが、少しバランスが崩れることで不調が生じます。
ドーシャを知ることは、不調がどこからきているのかを見極め、それに対処することで徐々にバランスを取りましょう。
まずは自分の本質であるドーシャを診断してみましょう。

診断はこちら

春の過ごし方

春は冬の間に寒くて縮こまったからだやネガティブになりやすかった心を少しづつ正常な状態に戻すように、ゆっくりとからだを動かしはじめたり、ゆっくりと新しいことにチャレンジしたりと、急加速せずに過ごすのがおすすめです。
春になると一気に行動力が増しますが、そこは抑えながら「ゆっくりと」がポイントです。体内の気の流れも徐々に回復させていくことで、夏に出やすい不調を未然に防ぐこともできます。

自然治癒力を高めるアーユルヴェーダ、生活に取り入れ方法とは

アーユルヴェーダでは、春ってどんな季節?

ー春の不調は、KAPHAが高まることが原因!?

春は心身ともにゆらぎやすい季節。冬の寒い時期に溜め込んだ老廃物で重くなりやすくなっています。また、春の花粉症は、鼻や喉、目や皮膚などに痒みや何らかの不調を感じる人も多いでしょう。
そんな春はドーシャである「カパ」が増えてくる季節です。地と水のエネルギーを備えていますが、そのバランスが乱れた時に不調を感じます。カパ体質の方は特に春に不調を感じやすいため、免疫力をあげたり、より注意して生活すると良いでしょう。

KAPHAの季節とは?

アーユルヴェーダから学ぶ春をよりよく過ごすために心がけたいこと
カパの時期はからだが冷えやすく代謝が減少しやすいです。春になり暖かくなってきたからといって、急に薄着すぎたり、シャワーだけにしてしまうと、一気にバランスを崩してしまいます。羽織れるものを一枚余分に用意したり、入浴でからだを温めたり、温かい飲み物を積極的に摂ると良いでしょう。

また、ストレスも溜まりやすくなるので、適度な運動をしたり、発散できる場を作りましょう。春は新しいことに積極的にチャレンジするのもおすすめです。気持ちの切り替えで体のバランスも整っていくでしょう。

ドーシャ別春に気をつけたいこと

-VATA(ヴァータ)

ヴァータの人は活発的で行動力があります。春になり行動欲が活発になり、気持ちが先走ってしまうと逆に不調を見逃しやすくなるため、行動よくをゆっくりと出していくことにすることをおすすめします。
ヴァータは体温が低くなりやすい体質ですので、暖かくなってきた春でもお風呂には浸かってからだを温めることを意識したいですね。

-PITTA

ピッタの人は、春はバランスよく過ごせることが多いでしょう。ただ、熱を発散しやすいように涼しい場所へ出かけたり、熱がこもってきたらクールダウンのためのマッサージ(ペパーミントやユーカリオイルなどをブレンドして)をしたり、呼吸を意識して新鮮な空気を体内に取り込んだりと、クールダウンできる準備はしておくと良いでしょう。

-KAPHA

カパの人はバランスを崩しやすくなる季節です。だるさや眠気など感じやすいこの時期は睡眠を規則正しく取ったり、軽い運動を始めると良いでしょう。カパ体質はいくらでも寝ていられる要素がありますが、この時期は睡眠時間は6時間程度にし、昼寝なども避けましょう。
また、朝お風呂に浸かってからだを温めたり、温かい飲み物を意識して飲むなど、からだを急に冷やさないようにしましょう。

春におすすめ、アーユルヴェーダ的amasia アイテム

KAPHA デトックスできるもの、(滞りやすいので)すっきりするもの

YAECO お花とカカオのお茶(6包入)
滞りがちなからだの巡りをサポートしてくれるハーブとスパイスのブレンドティー。ビタミンCたっぷりで見た目もピンクでかわいいので、春にぴったり。

北海道和ハッカ ハッカ油スプレー 5mL
和ハッカの香りでスッキリした気分に。暖かくなる季節、からだに熱が篭りやすくなった時にクールダウンしてくれます。

VATA (落ち着き、リラックスする時間使えるもの)

YAECO カカオのチャイティー(6包入)
カカオニブと6種のスパイス&ハーブのブレンドティー。からだを温めるスパイスが入っているので、からだをじんわりと温めてくれます。牛乳を入れればさらに◎。

MOON & HERB 月の満ち欠けバスソルトセット4種
厳選されたミネラル豊富なクリスタル塩とアロマの香りに癒されるバスソルト。月の変化に合わせて毎日のバスタイムでリラックス。からだが浄化され、アロマの香りに癒されます。

PITTA(潤いやヒートアップした日々を楽にさせるもの、休息時間に使えるもの)

YAECO ベリーチョコレートティー(6包入)
ベリーとカカオのブレンドティー。アーユルヴェーダの視点から体に美味しく綺麗なお肌づくりにも最適です。ゆったりとした時間は十分にからだを休ませて。

EO ボディローション フレンチラベンダー 237mL
心とからだを育む精油でリラックスできるボディーローション。呼吸を意識しながらマッサージしてあげることでからだのクールダウンにもつながりますよ。

ドーシャを知って快適な春を

もともと持っているドーシャを知ることでどんな時に調子が良く、不調を感じるかを理解しやすいですね。春はゆらぎの季節でもあるので、特にドーシャを意識して過ごすことで快適な季節になることでしょう。

最新記事

アーユルヴェーダ的朝の過ごし方。 ディナチャリア で1日を気分よくスタートさせよう!

アーユルヴェーダとは古代インド発祥の伝統医学であり、「生命の科学」ともいわれます。この健 […] ……続きを読む

「禅×自然」から生まれた『 ZEN 』。今に集中して、真の自分と向き合う

余裕がなくて焦ったり、急な不安を感じたりしたとき、みなさんはどう気分転換をしますか?誰か […] ……続きを読む

11月はみかん! 身近な果物や植物を活かして、 季節湯 を楽しもう!

日本には四季折々の自然の恵みを活かした「 季節湯 」という伝統があります。季節ごとの植物 […] ……続きを読む

植物も私も自然の一部。 プラントベースフード を正しく知って、ヘルシーな毎日を!

ここ近年、健康志向や環境意識の高まりが世界的に進展する中で「 プラントベースフード 」へ […] ……続きを読む

このページのTOPへ