夏バテを防ぐ?!アーユルヴェーダ的夏の過ごし方

猛暑が続く2022年夏

2022は猛暑が続きそうな予報。年々平均気温が上がっていますが、各国でも過去最高気温に達していて、熱中症や自然災害にもつながってきている現状です。日本でも猛暑日が当たり前になってきていますし、いまの環境にあった対策をしていきましょう。
日本より平均気温の高いインドやスリランカでは昔から生活の中に取り入れ、医学としても認められている「アーユルヴェーダ」。日本でも耳にすることが多くなってきました。

アーユルヴェーダは奥が深く、夏にバランスを崩しやすい体調には予防的に取り入れてあげることもおすすめです。

アーユルヴェーダとは

アーユルヴェーダとはサンスクリット語で「生命科学」という意味で、5000年以上続くインドやスリランカ発祥の伝統医療です。
日本では予防医学とされていますが、インドやスリランカではアーユルヴェーダを病気や怪我の治療のために病院でも役立てられています。

アーユルヴェーダは心と体の基本的な性質から3つの体質(ドーシャ)に分け、自然産生物、食事療法、運動、生活習慣を組み合わせて体質の改善を図ります。
基本的な本質は生涯変わりませんが、生活環境や1日の時間帯によってもエネルギーの影響を受け、本質のバランスが崩れます。その時々の状態は変わると考えられているので、今の状態を知ることが最も重要になってきます。

簡単アーユルヴェーダタイプ診断

アーユルヴェーダで本質の自分がどのタイプなのかを知るための簡単なチェックもあります。最も点数が高いものが本質的なドーシャとなります。そのドーシャを参考に日々の生活、食生活、運動などに取り入れて行ってみることをおすすめします。

https://store.biople.jp/Page/Journal/2018/summer/ayurveda.aspx#anc02

診断結果

①「風=ヴァータ」

自由になびくエネルギー「風=ヴァータ」。いろんなことに興味を示し、発想が豊かです。エネルギーが強くなると集中力が欠けたり、思考や話が飛びやすくなります。

■食事について
潤いが必要なので、温かくて水分と油分が多いものをとりましょう。例えば、スープなどがおすすめです。

■おすすめアロマ
サンダルウッド
バランスが崩れると出やすい憂鬱な気持ちや無気力、不安定な気持ちを和らげてくれる効果があります。

■おすすめアイテム

HERBANICA シャンプー&コンディショナーセット (ハーブ&ハニー)
ヴァータの乾燥しやすい髪をしっとり抑えてくれて、おすすめアロマのサンダルウッドも入っている、まさにヴァータのあなたにおすすめのシャンプー。

Alepia デッドシ— バスソルト 240g
天然ミネラルが凝縮された死海の恵み。塩分濃度が高くなっていて、汗も出やすいです。ぬるめのお湯にしっかり使って浄化することで身体のバランスを整えましょう。

KLIPPAN 麦の温冷ネックピロー ラベンダー ウォッシュドリネン(グレー)
温めた小麦の熱で不調を癒すスウェーデンの伝統的な自然療法もアーユルヴェーダに取り入れてみて。胃腸周りは冷えやすくなっているので、お腹付近に当ててあげることで温めましょう。

②「火=ピッタ」

情熱的な火のエネルギー「火=ピッタ」。積極的にものごとを考えたり、行動し、野心に燃えたり、正義感の強い人。エネルギーが強くなると嫉妬しやすい心を生んでしまいます。

■食事について
消化能力が強いため、食事の量が多くなりがちです。食べる量を調整し、酸味や辛い物を控えるようにしましょう。

■おすすめアロマ
ミント 
怒りや興奮をおさめる効果が期待できます。これからの季節、花粉症の症状緩和にもおすすめです。

■おすすめアイテム
「火=ピッタ」タイプのあなたは、夏場は暑さにより「火=ピッタ」のエネルギーが増えすぎてしまうため注意が必要です。クールダウンして、「火=ピッタ」を抑え、夏バテやだるさ、を解消しましょう。

PERFECT POTION アウトドア ボディスプレー ハッカ 125mL
クールで清涼感のある香りにはハッカ、シトロネラ、ペパーミント、ユーカリ、ティートリー、シダーウッドなど天然精油が配合されています。ボディースプレーとして暑い夏に最適ですよ。

スノーウォーター For シャツ  北海道和ハッカ 350mL
キンキンに冷たい、雪解け水シャワーの衣料用冷感スプレー。北海道の和ハッカが爽快感を与えてくれます。えりや脇など衣類にスプレーしてから切ることでひんやり感が続きます。

③「水=カパ」

しなやかな水のエネルギーの「水=カパ」。こだわりすぎることがなく、いい意味で物事を水に流していける順応性を持った人。相手を敬うことができ、平和を愛します。エネルギーが強くなるとどんよりし、自立できなくなることも。

■食事について
カパは重くなりがちなので、炭水化物を抜いたり、無理がない程度で空腹になるまで食事を控えるのも良いでしょう。

■おすすめアロマ
ユーカリ
バランスが崩れ頭がぼーっとしてしまうときなど、頭をすっきりとさせ、心身をリフレッシュさせてくれます。

■おすすめアイテム

LA FLEUR オーガニックエッセンシャルオイル ユーカリプタス・シトリオドラ(レモンユーカリ) 3ML
オーガニックエッセンシャルオイル。カパと相性の良いユーカリの香り。

YAECO お花とカカオのお茶(6包入)
アーユルヴェーダの視点から体に美味しいカカオとハーブとスパイスのハーブティー。消化が滞る夏の季節は温かいハーブティーで胃腸を温めてあげることで消化を助けてくれるでしょう。

ANASSA ハーブティー PURE HAPPINESS (缶タイプ)
上質なペパーミント、セージ、レモンバームのハーブティー。冷たい飲み物を摂りがちな夏ですが、スッキリ爽快なハーブティーを生活の中に取り入れてあげることで身体を冷やしすぎないようにすることも大切です。

夏こそアーユルヴェーダを取り入れて

夏は「火=ピッタ」のエネルギーが高まることで、体力が消耗しやすく、疲れやすくなります。適度なクーラーや涼しい場所で過ごすことで、ピッタのエネルギーを緩和してあげると効果的です。
冷たいものばかり飲んだり、体を冷やしすぎてしまうと、「水=カパ」が増えすぎて消化のバランスを崩してしまうので注意しましょう。

夏の時期は食事は消化しやすく、エネルギー源になるものを意識して食べると良いです。夏野菜は得に身体にこもった熱を冷やしてくれる効果があるので、積極的に取り入れると良いでしょう。

運動は適度に汗をかき、消化を活発にするようなヨガをとりいれてみてください。汗には浄化の作用もあるので、夏は軽い運動で汗を出すことで心身のバランスが保てますよ。

アーユルヴェーダで夏を乗り切ろう

猛暑が続く夏、夏バテや熱中症にも気をつけたいですね。アーユルヴェーダを生活の中に取り入れることで、夏バテしにくい身体作りをしておくことも大切です。
食事や運動、生活の仕方など参考にしてみてはいかが?

最新記事

「禅×自然」から生まれた『 ZEN 』。今に集中して、真の自分と向き合う

余裕がなくて焦ったり、急な不安を感じたりしたとき、みなさんはどう気分転換をしますか?誰か […] ……続きを読む

11月はみかん! 身近な果物や植物を活かして、 季節湯 を楽しもう!

日本には四季折々の自然の恵みを活かした「 季節湯 」という伝統があります。季節ごとの植物 […] ……続きを読む

植物も私も自然の一部。 プラントベースフード を正しく知って、ヘルシーな毎日を!

ここ近年、健康志向や環境意識の高まりが世界的に進展する中で「 プラントベースフード 」へ […] ……続きを読む

バイオダイナミック

宇宙の力を活かして、大地のエネルギーを循環させる バイオダイナミック 農法で未来を育てる

皆さんは バイオダイナミック 農法をご存じでしょうか?自然の力を活かし、土壌や生態系、さ […] ……続きを読む

このページのTOPへ