アロマ・精油・エッセンシャルオイルの効果・効能
アロマテラピーで使用される精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然のエッセンスで、その植物が持つ有効成分を高濃度に含んだ揮発性の芳香成分です。
精油と同じように、小さな遮光瓶につめられたフレグランスオイルやアロマオイルと呼ばれるものもありますが、「身体に直接使用可能」というような注意書きがなければ、アロマテラピーに使用できる精油とは用途が異なるので注意が必要です。100%天然でない、または人工的に香り付けしたオイルは、香りを楽しむためには充分に使用できますが、精油に含まれている植物の有効成分の効果を期待することはできません。
天然純度100%のものだけが精油と呼ばれ、大量の原料植物からほんの少ししか採れない貴重なエッセンスです。それぞれの植物が持つ、特有の香りと作用が心身の不調を癒し、健康維持のためにやさしくはたらきかけてくれるアロマテラピーの基本となるものです。
効果・効能から選ぶ
気分が落ち込んでいる時 | 血圧上昇 血糖値低下 催淫(さいいん) 刺激 女性ホルモン様 頭脳明晰化 精神高揚 |
---|---|
リラックスしたい時 | 緩下(かんげ) 強壮(きょうそう) 血圧降下 血管収縮 抗うつ 抗痙攣(こうけいれん) 催眠 自律神経調整 鎮静 制汗 |
痛みを和らげたい時 | 健胃(げんい) 抗アレルギー 抗炎症 制吐(せいと) 鎮痙(ちんけい) 鎮痛 瘢痕形成(はんこんけいせい) 癒傷(ゆしょう) 冷却(れいきゃく) |
呼吸を楽にしたい時 | 引赤(いんせき) 強心 去痰(きょたん) 解熱(げねつ) 健康回復 抗カタル 鎮咳(ちんがい) 粘液過多治癒 |
だるさを取りたい時 | うっ滞除去 強肝(きょうかん) 駆風(くふう) 解毒(げどく) 内蔵強化 発汗 免疫強化 免疫賦活(めんえきふかつ) 利尿(りにょう) |
その他・身体を整える | 抗凝血(こうぎょうけつ) 催乳(さいにゅう) 子宮強壮 止血 疾患予防 消化・食欲増進 通経(つうけい) 分娩促進 |
シミ・シワ・たるみが気になる時 | 細胞成長促進 |
顔が油っぽい時 | 収れん |
乾燥肌が気になる時 | 皮膚軟化 |
その他・肌を整える | 止痒(しよう) 腐食 |
室内浄化 | 消臭 |
殺菌・抗菌・抗ウイルス・抗感染 | 抗ウイルス 抗感染 抗真菌(こうしんきん) 殺菌 殺微生物 抗毒 抗菌 消毒 |
虫除け | 殺虫 |
毒性 |
精油が入っているシャンプー、コンディショナー、ボディケア、スキンケア製品
- イランイラン
- オレンジ
- カモミール
- カレンデュラ
- クラリセージ
- グレープフルーツ
- ジャスミン
- ジュニパー
- ジンジャー
- スペアミント
- ザクロ
- ゼラニウム
- ティーツリー
- パチョリ
- フランキンセンス
- ペパーミント
- ベルガモット
- ラベンダー
- レモン
- レモングラス
- レモンバーベナ
- ローズ
- ローズマリー
- ユーカリ
- ローズウッド
ご注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。アロマオイル(精油)について書かれていることについての免責事項・ご注意事項について。